LIFESTYLE
:【おうちを開運スポットに】 12星座のシャドームーンから読む! 石井佳苗さん×yujiさんの自分を“整える”インテリア
LIFESTYLE
:
プライベートでも交流のあるインテリアスタイリスト石井佳苗さんと星読み係yujiさんが夢のコラボレーション! リンネル初の試みになる、自宅が開運スポットになるインテリアを指南。人生を楽しく乗り切る空間づくりを案内します。
タッグを組むのはこの二人

(左)yujiさん/星読み係。ヒーラー。毎日星読みを行い、星からのメッセージをSNSで発信。11月20日に『星読みで才能を見つける本』(講談社)発売。
シャドームーンってなに?
シャドームーンで鑑定できるのは、本来、自分が持つ特質やパーソナリティを示します。 努力しなくてもすでに備わっている能力、がんばらなくても発揮される才能。

「月星座 無料」で検索。
ホロスコープ診断サイト等で生年月日・生まれた場所・時間を入力し、月星座を算出。
②月星座の反対側の星座を調べる
①で調べた月星座の向かいに位置するのがあなたのシャドームーンです。
(例)月星座が射手座なら双子座がシャドームーン。

石井佳苗さんの自宅から考察する星読み鑑定
石井さんは太陽星座が山羊座、月星座が牡羊座なので、シャドームーンは天秤座。今回は石井さんたっての希望で、実際にご自宅のインテリアを鑑定していただくことに。
初の試みとなる星読み的お宅訪問、スタートです!
シャドームーンが天秤座の石井さんはあらゆる国や年代のMIXスタイルをつくる達人

太陽星座が山羊座、月星座が牡羊座の石井さんはシャドームーンが天秤座。
すると、天秤座に寄せた空間づくりで才能が開花しやすくなります。天秤座はバランスをつかさどる星座。異なる年代やデザイナーをミックスさせるのがいい。
それを象徴するのが丸テーブルにアンカー・バックのロッキングチェアやリートフェルトのジグザグチェア、白革のユトレヒトを合わせているところ。すでに自宅で自分の力が高まるインテリアをつくっていますね。

執務室のような重厚感

王道の名作チェアと相性がいいシャドームーン天秤座の人。直線よりも自由な形を描く曲線美をインテリアに取り入れることで、独自のバランス感がさらに発揮されます。
自宅で仕事をする人は、太陽星座の要素もワークスペースに取り入れて。石井さんは太陽星座が山羊座なので、執務室のような重厚感があると威厳が増します。

和のテイスト

シャドームーンに合わせたインテリアを心がけると、暮らしのなかの違和感が減ります。逆に、合っていないときは居心地が悪いので自宅にいる時間が減ります。シャドームーン天秤座は自由にテイストを構成させるのに長けた人なので、石井さんが寝室だけを和室にしているのも星読み的にはバッチリですね。

異素材ミックス

石井さんのダイニングテーブルの上には、ひと際目立つシェルランプが吊るされています。こちらはヴァーナー・パントンがデザインしたヴィンテージランプ。
木にあふれた空間にアルミや貝という異素材を加えるのがいい。シャドームーンに天秤座がある人は、どんなアイテムを持ってきても勝手に調和できる強みがあります。

12星座別で見る気持ちをチャージできる空間づくり
こちらもチェック!
photograph:Masahiro Tamura styling:Kanae Ishii text:Tokiko Nitta
リンネル2025年1月号
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature















































僕はインテリアや空間を考えるとき、太陽星座と『シャドームーン』に注目するんです。
これは僕が考えた造語ですが、月星座の反対に位置する星座で、自分が本来持っている特性、隠れたパーソナリティが現れるんですよ。