LIFESTYLE
:かゆいところに手が届く!超お役立ちキッチン道具11選【暮らしの道具大賞2024】
LIFESTYLE
:毎年恒例、料理賢者のみなさんが真面目に本気で選んだ暮らしの名品を発表する「リンネル暮らしの道具大賞」。 達人たちが選び抜いた注目のアイテムは?今回は料理上手なみなさんが使って本当によかった!と思ったキッチンアイテムをピックアップ。手際がよくなる、おいしくなる、ストレスフリーで使えるなどの、「あると便利」なキッチンアイテムをお届けします。
〈conte〉のこします
油切れがよく汚さず使える
ステンレス製のオイルポット
蓋、こしアミ、容器がセットになった、注ぎやすく油切れのよいオイルポット。縦長でコンパクトに収納できます。大¥5,720、小¥4,950/ともにコンテ
〈IFNi ROASTING&CO.〉の マウントフジドリッパー
珈琲がおいしくなるこだわり満載!
ユニークな富士山型ドリッパー
蒸らしを素早く全体的にできる、こだわりの形状。ひっくり返すと、雪をかぶった富士山の形に。職人の手作業のみで作られた、美しい仕上がり。¥4,180/イフニ ロースティング&コー
使いやすく、洗いやすく、軽い!サッとすすぐだけでいいのが楽チンです。カップやサーバーなど、意外と何にでもフィットしてくれます。
〈ツヴィリング〉のツイン シャープナープラス
滑らせるだけで簡単&安心!
切れ味が瞬時に復活します
荒砥と仕上砥のスリットを数回滑らせるだけ。砥石が苦手な人でも簡単に、安心して研ぐことができます。¥5,500/ツヴィリング J.A. ヘンケルスジャパン
簡単に使えるので包丁を毎回研ぐのも苦ではなく、常に切れ味のよい包丁が使えるようになりました。
〈家事問屋〉の味見スプーン
煮え具合確認用のフォーク付き
味見に便利な小さなスプーン
すくう部分が小さく汁だけをすくえるので、味見に最適。¥770/家事問屋
柄が長く、深い鍋や大き目のフライパンの味見をするときにやけどの心配がありません。食材の煮え具合などを確認するフォークがついているのが秀逸!
〈レイエ〉のあげものトング
箸でつかみにくい揚げ物も
油を切ってしっかりキャッチ
大きな穴が開いているので、油切れがよくつかみやすい。揚げ物のほか、ポテトサラダなどの取り分けにも便利。逆さに置けば先が浮き、キッチンが汚れません。¥2,420/オークス
どんな食材でもつかみやすい! 菜箸よりスムーズに作業できて、時短になっています
〈かもしか道具店〉のだいこんのおろし器
ふんわりシャキシャキ、絶妙の大根おろしが完成!
水洗いでサッと流れるのでお手入れも簡単。¥3,300/山口陶器 かもしか道具店
陶器製でおろすときの熱が伝わりにくいので、水分でべちゃっとすることなく、ふんわりシャキシャキの大根おろしができます。高級感があるのでそのまま食卓に出せるところもお気に入り。
〈VITLAB〉のメジャーカップ
シンプルで機能美を追求した
ドイツ製メジャーカップ
注ぎやすく、持ちやすい。耐熱温度0°C~125 °C。落としても割れないポリプロピレン製。500mL ¥2,123、250mL ¥1,738/ともにラウンダバウト
料理中、タレを混ぜてから一気に入れたいので、中身が見えるのがありがたい。耐熱製で注ぎやすく、機能性も優秀です。
〈家事問屋〉の水切りコーナーラック
洗面台やキッチンのシンクで
ちょっとした水切りに便利!
1cm角の網目は、コンタクトレンズケースなど細かい小物の水切りにも活躍。¥2,530/家事問屋
シンクの角に置いてますが、省スペースでちょうどいい水切りスペースができました。水筒などちょっとしたものを乾かしてます。
〈サーモス〉のフレッシュランチボックス
洗いやすく漏れにくい
専用保冷ケース付き弁当箱
食洗器、電子レンジ対応(フタ以外)。 900mL ¥2,530/サーモスお客様相談室
角が丸いので、汚れを残すことなくしっかり洗えます。パッキンがあり汁物が漏れにくいのもありがたい。専用保冷ケース付きで夏も冬も活用。
〈ビーワーススタイル〉のすっきり暮らす ジャグボトルスタンド コンパクト
立て掛け部分が波型で、倒れやすいボトル類を安定して立て掛けられる水切りスタンド。錆に強い丈夫なステンレス製。一般的な水筒で3本使用可能。¥3,300/ビーワーススタイル
乾きにくいマイボトルを乾かすのに便利。使わないときに折りたためるのも嬉しいです。
〈オクソー〉のナイロンソフトターナー
食材の下にスッと滑り込み、
形を崩さずキレイに盛り付け
ヘッドは200°Cの耐熱で、食洗機も使用可能。¥1,430/ワイ・ヨット
面が広くて薄く、とてもすくいやすい。目玉焼きはもちろん、魚や肉、なんでも形を崩さず皿に移せるので、毎日大活躍。フライパンを傷つけることもありません。
photograph:Mari Yoshioka styling:Kyoko Toyoshima text:Nahoko Morimoto、Ema Tanaka
リンネル2025年1月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature
注ぐときに油切れがよく、垂れてこないところが気に入っています。ステンレス製のスタイリッシュな見た目も好み。