LIFESTYLE

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

【山中湖のおすすめサウナ】 季節のフルーツを使ったパフェが食べられる、山中湖畔に立つ美術館のようなサウナ「CYCL」 【山中湖のおすすめサウナ】 季節のフルーツを使ったパフェが食べられる、山中湖畔に立つ美術館のようなサウナ「CYCL」

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド
連載 #清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ

話を楽しめる、本格的なフィンランド式サウナ

サウナ
レンタルしたタオルは、サウナの外の壁にかけて。

早速、1階にあるサウナへ。男女共用のため、水着は必須です(550円でレンタルも可能)。

社交場としてサウナが親しまれているフィンランドのサウナをイメージし、コンセプトは「話ができるサウナ」。話がしやすいように、温度は低めの約85度に設定されています。

4面に座面が配置された広々としたサウナは、富士山の最深部にあるマグマ溜まりをイメージ。「HARVIA」製のサウナストーブが設置され、アロマ水を使ったロウリュも楽しめます。

サウナの室内。ゆったり、話を楽しみながら入れそう。
サウナ
サウナ室から2階を眺めた様子。上からの光が入る、落ち着ける空間。
サウナ
男女別の水風呂は、水深120cm。頭まで浸かることができます。

サウナでじっくり体を温めたあとは、水風呂にドボン。水風呂は毎分90L沸き出る、富士山の天然地下水をかけ流し。水質はやわらかく、温度管理をしないで、年間を通して約12度で安定しているのだそう。

サウナ
水風呂の吹き出し口から流れる水は、そのまま飲むこともできます。
サウナ

サウナ室前に内気浴スペースがあるほか、富士山に向かってインフィニティチェアが一列に並ぶ外気浴のスペースも。贅沢な時間を過ごせます。

  • 「最高のロケーションで、あっという間にととのいます」

    • misato's comment

次のページサウナ後に堪能できる、絶景とスイーツ

連載 #清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年5月号

春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!

付録
Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ

特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE