ライフプランの作り方。何を書いて、どう活用する? お金のプロに聞きました:将来の不安を解消するマネープラン➁ ライフプランの作り方。何を書いて、どう活用する? お金のプロに聞きました:将来の不安を解消するマネープラン➁
特集幸せな老後のための リンネルマネー講座ライフプランには何を書く?
現在から30~40年後までの年を横軸にして、縦軸には各年で予測できる、家族それぞれの出費予定、ライフイベントなどをを書き出しましょう。
特に人生の3大出費である、「教育」「住宅購入」「老後」の資金の予定は必須です。
わかる範囲で、それぞれの予定にかかる金額の目安も記入しておくと、貯蓄目標がより明確になります。
ライフプランのサンプルリスト
【記入項目➀ 人生の3大出費】
教育費
☐ 子どもの入学時期、進学予定
・進学先は私立か、公立か
・県外の大学に進学する予定はあるか
・習い事、塾はどれくらいさせるのか
・学資保険の保険金受取時期
……など
住居にかかるお金
☐ マイホームの購入・買い替え予定
☐ マイホームの修繕・リフォーム予定
・頭金はいつまでにいくら準備するか
・住宅ローンの払い込み終了時期
・繰り上げ返済の予定
・賃貸住宅の場合は引っ越し予定
……など
老後資金
☐ 仕事の退職、転職、再就職の予定
・いつまで働くのか
・スキルアップ、昇進の予定
・退職金、年金の受取額の予定
・老後の暮らしのプラン
……など
【記入項目② その他の大きな出費】
☐ 車の購入・買い替え予定
☐ 家族のお祝いイベントの予定
☐ 家族旅行の予定
☐ 親の介護予定
……など
Related Article おすすめ記事
-
【マネー講座】 生活習慣のここを見直せば、お金が貯まる! 「お金のプロに聞く貯めコツ②」 【マネー講座】 生活習慣のここを見直せば、お金が貯まる! 「お金のプロに聞く貯めコツ②」
-
【マネー講座】 お金が貯まらない原因は生活習慣にあり⁉ 「お金のプロに聞く貯めコツ①」 【マネー講座】 お金が貯まらない原因は生活習慣にあり⁉ 「お金のプロに聞く貯めコツ①」
-
【マネー講座】 貯め上手な人は“ストレスフリー”の生活習慣をしていた! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!③」 【マネー講座】 貯め上手な人は“ストレスフリー”の生活習慣をしていた! 「取材歴20年超のマネーライターが見た!③」
-
老後資金って結局いくら必要なの? お金のプロに目安を聞きました:将来の不安を解消するマネープラン➀ 老後資金って結局いくら必要なの? お金のプロに目安を聞きました:将来の不安を解消するマネープラン➀
-
銀行口座は3つを使い分け! 貯蓄のための流れを整えて、自然と貯まる家計に!:将来の不安を解消するマネープラン③ 銀行口座は3つを使い分け! 貯蓄のための流れを整えて、自然と貯まる家計に!:将来の不安を解消するマネープラン③
-
物価高の備えとしても、投資は大切! お金に働いてもらう上手な投資活用法とは?:将来の不安を解消するマネープラン④ 物価高の備えとしても、投資は大切! お金に働いてもらう上手な投資活用法とは?:将来の不安を解消するマネープラン④
-
NISA、iDeCoのメリットとおすすめの投資先は? 資産の備え方をお金のプロに聞きました:将来の不安を解消するマネープラン⑤ NISA、iDeCoのメリットとおすすめの投資先は? 資産の備え方をお金のプロに聞きました:将来の不安を解消するマネープラン⑤
Latest News
LIFESTYLE
-
【第13回唐津やきもん祭りガイド】基本情報や人気作家、見どころをまとめて紹介! 【第13回唐津やきもん祭りガイド】基本情報や人気作家、見どころをまとめて紹介!
-
【付録】 紀ノ国屋とオサムグッズのアイテムがかわいすぎると話題! 開発担当者に聞いた、推しポイントと魅力とは……? 【リンネル2025年6月号・6月号増刊】 【付録】 紀ノ国屋とオサムグッズのアイテムがかわいすぎると話題! 開発担当者に聞いた、推しポイントと魅力とは……? 【リンネル2025年6月号・6月号増刊】
-
【女子旅 ニューヨーク】 個性的な街歩きツアーを深堀り! 春のニューヨーク旅(後編) 【女子旅 ニューヨーク】 個性的な街歩きツアーを深堀り! 春のニューヨーク旅(後編)
リンネル最新号&付録
2025年6月号
買うべき理由のある春服
- 付録
- 紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります