LIFESTYLE
:【おしゃれなラッピングアイデア】春のプチギフトに!折り紙で作れるテトラ型プレゼントボックス:valoさんのかわいいもの探し #32
LIFESTYLE
:
おやつやラッピングのInstagram投稿が素敵なvaloさんが見つけた、とびきりの「かわいい」を教えていただきます! とってもかわいいレシピやラッピングのアイデアは、実は身近なもので簡単にできるものばかり。見ているときっと試してみたくなるはず!
今回ご紹介するのは、春の贈り物にもぴったりなプレゼントラッピングのアイデア。折り紙で作るテトラ型ボックスは、クッキーなどお菓子を小分けにして配ったり、ホワイトデーのギフトにしたりするのも素敵です。
教えてくれたのは…
valoさん
バイカラーのテトラ型ラッピングの材料と作り方
●材料(1個分)

・折り紙(15cm四方) 赤、白1枚ずつ
・モール 1本
・Thank Youのタグ 1枚
・穴開けパンチ
・ホチキス
・ハサミ
・のり
●作り方

① 折り紙を半分にカットし、左から白、赤、白、赤の順番にのりで貼り合わせる(のりしろは約8mm)。

② ①を裏返しに置いて左右それぞれ色の境目で中心に向けて折り、左右の重なった部分と、下の辺をのりで貼り合わせて袋状にする。

③ ②の口を底の向きとは逆にして、テトラ型になるように広げる。中身を入れたら1cm程折ってホチキスで留める。
折った部分を裏にしてホチキスで留めると、仕上がりがきれいになります。

④ ③でホチキスで留めた口部分を下にして置いたときに、てっぺんになる角に穴開けパンチで穴を開ける。モールを穴に通してひねり、Thank Youのタグをホチキスで留めて、モールの最後をまたひねって輪っかにする。
\ できあがり! /

※画像のラッピングは白い部分にハンコで柄をつけています

【ポイント】
重い物には不向きですが、折り紙を2枚繋げたことで一般的なテトラ型ラッピングよりも大きい仕上がりで、沢山入るのがポイントです。お好みのハンコで柄を作ったり、2色以上を組み合わせたりと、色々とお楽しみください。
\valoさんのワークショップを3月8日(土)に開催!/
「ららぽーと新三郷」で、2025年3月8日(土)にvaloさんのワークショップを開催します!
大人も子どもも楽しめる内容になっているので、ららぽーとでのお買物がてらぜひご参加ください♪
モールフラワーのミニブーケ&メッセージカード作り

ワークショップで作るのは、パステルカラーのモールフラワーをリボンで束ねたかわいいミニブーケと、贈り物にぴったりなメッセージカード。出会いと別れの季節でもある春にぴったりの作品ができあがります。
作ったものはもちろんお持ち帰り可能!モールの花束にメッセージカードを添えれば、感謝やご挨拶を伝える心温まるギフトになるので、大切な方へプレゼントするのも、もちろんおうちに飾るのも素敵です。週末はぜひららぽーと新三郷に遊びに来てくださいね!
こちらもチェック!
photograph & text: valo
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature




































