LIFESTYLE

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

【俳優・小関裕太さんが旅する長崎県 雲仙:宿泊編】 星野リゾートの温泉旅館「界 雲仙」で伝統を感じる癒やしの五感旅 【俳優・小関裕太さんが旅する長崎県 雲仙:宿泊編】 星野リゾートの温泉旅館「界 雲仙」で伝統を感じる癒やしの五感旅

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

2. 個性のある温泉と部屋を堪能

■温泉につかり、湯上がり処でリラックス

雲仙温泉は「酸性、含鉄、単純温泉」。雲仙地獄から湧き出た鉄と硫黄を含み、鉄分が強いと赤褐色に、硫黄が強いと白色に、と毎日お湯の色が変わるのが特徴。

また雲仙温泉中に広がる硫黄の香りによって、単純温泉なのに香るのが珍しいところ。殺菌効果が高く肌への刺激が強いため、1日に1〜2回の入浴に留め、しっかり洗い流して保湿するのがおすすめだそう。

露天の岩風呂では、地獄の湯けむりを眺めるロケーションを楽しめます。
内風呂は色鮮やかなステンドグラス。

■伝統工芸を取り入れた「ご当地部屋」

「客室付き露天風呂」という、日本初のコンセプトの部屋が16室ある『界 雲仙』。

露天風呂とベッドルームの間には、湯上がり処を設置。部屋のなんと半分以上が、露天風呂スペースに。雲仙地獄の景色を見ながら、ゆったり過ごせます。

また、和と蘭を融合させた設えが特徴。長崎の伝統工芸品である波佐見焼のプレートや和紙のスタンドライトも素敵です。

長崎ビードロ(ガラス)を使ったライト。
オランダから長崎に伝わったというカラフルなステンドグラス。
部屋の入り口には、長崎の伝統工芸品である波佐見焼のプレートも。
ニット¥57,200/YOKE(エンケル)、パンツ¥68,200/A-POC ABLE ISSEY MIYAKE(イッセイ ミヤケ)
  • 「景色を一人占めできる露天風呂はとにかく最高! 木をふんだんに使った空間で、落ち着いて過ごせました」

    次のページ3. 長崎発祥の料理と食文化を楽しむ

    Related Article
    おすすめ記事

    リンネル最新号&付録

    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号

    2025年7月号

    整えて、見つける、私らしい毎日

    付録
    ムーミン
    リトルミイ 肩掛けもできて便利な
    ストラップ付きマルチケース

    特別価格:1,440円(税込) / 表紙:kazumi /
    2025年5月20日(火)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

    VIEW MORE