LIFESTYLE

特集幸せな老後のための リンネルマネー講座

キャッシュレスと上手に向き合って“使いすぎ”を防ぐ! プロに聞いた 【お金が貯まる暮らしのヒント】 キャッシュレスと上手に向き合って“使いすぎ”を防ぐ! プロに聞いた 【お金が貯まる暮らしのヒント】

特集幸せな老後のための リンネルマネー講座

<Lesson 4>
「貯まる家計」は使い道を意識することから

Lesson 3まででも充分貯まる家計になりますが、できる人はこちらのLesson 4にも挑戦してみましょう!

3か月目は予算を食費など4つの費目に分け、より使い道を意識

2か月目のLesson 3を終えたら、だいぶ予算がスリム化してきたと思います。今度はより使い道を意識して管理するため、「食費」「生活費」「予備費」「残ったお金」の4項目に分けて1か月過ごします。

その中でももっとも予算が多く、無駄が出やすく変動が大きいのが食費。そこで、食費を1週ごとに、残りの生活費・予備費は1か月単位で管理します。食費は週の最初に1週間分の予算を、生活費・予備費は月の最初に1か月分の予算をお財布に入れましょう。

食費は1週間経って残ったお金は週の終わりに「残ったお金」のケースに入れ、週の初めにまた新しい予算をお財布に入れます。生活費・予備費は1か月経って残ったお金があれば「残ったお金」のケースに。

そして、すべての残ったお金をそのまま貯蓄へ回し、貯まる家計をめざします。残ったお金は、引き落とし口座ではなく、できれば専用の「使うため貯蓄」(余った口座などで構いません)の口座を用意してそこに入金しておき、家計の「いざ」に備えます。

① 仕分けを「食費」「生活費」「予備費」「残ったお金」にして管理する

「食費」だけは1週間ごと、「生活費」「予備費」は1か月ごとに管理します。「予備費」は、「食費」や「生活費」が足りないときなど困ったときに何の用途でも使えるお金。1~2万円を目安に用意しておいて。

② 「残ったお金」をきちんと貯める「使うため貯蓄」はおすすめ

車検費用、家電の買い替え、部活の遠征費、冠婚葬祭費など毎月の収入では対応しきれない突発的な出費をまかなうためのお金を、専用の口座で管理。ここのお金が増えることで、揺らがない家計に。

リンネル1月号増刊付録もチェック!


こちらもチェック!

photograph:Sho Ohashi styling:Sanami Okamoto text:Miho Arima illustration:Tomoko Shinozuka cooperation:UTUWA,AWABEES web edit & text:Riho Abe
リンネル2022年1月号より
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください

編集者・ライター

  • Instagram
  • X
  • Facebook
  • YouTube
  • Website

リンネル編集部

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年1月号

暮らしの道具大賞2024

付録
marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ

特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE