LIFESTYLE

特集リンネル 暮らしの道具大賞

2025最新【夏に役立つキッチン家電7選】 家事アドバイザーのお墨付き! 節電機能やデザイン性など、最先端の新作からおすすめをピックアップ 2025最新【夏に役立つキッチン家電7選】 家事アドバイザーのお墨付き! 節電機能やデザイン性など、最先端の新作からおすすめをピックアップ

特集リンネル 暮らしの道具大賞
リンネル編集部
エコでおしゃれで健康的! 家事アドバイザーの矢野きくよさんが夏のキッチン家電7選をご紹介

猛暑のなか、家事のやる気もダウンしがちなときに頼りたい調理家電。
栄養バランスを整えるだけでなく、室内の上昇をおさえてエコにもつながります。
家事アドバイザーの矢野きくのさんにおすすめの「キッチン家電」を教えてもらいました。

目次
  1. 教えてくれた人
  2. 調理家電を賢く取り入れてエコ&健康をめざす
  3. <パナソニック>のオートクッカー ビストロ NF-AC1000
  4. select02<シマ>の生ごみ減量乾燥機 パリパリキュー
  5. <ショップジャパン>のソイリッチ 基本セット
  6. <貝印>のアイスクリームメーカー
  7. 技術が進化中の冷蔵庫やセカンド冷凍庫にも注目
  8. 2025年、矢野さんの注目の調理家電はコレ!

教えてくれた人

家事アドバイザー・All About 節約ガイドの矢野きくのさん
家事アドバイザー・All About 節約ガイド
矢野きくのさん
家事の効率化、家庭の省エネなどを専門にテレビ、雑誌、講演などで活動。家庭でできるSDGsや、時間とお金を節約する家事術が得意。節約になる家電の使い方や選び方についても情報発信。テレビ、雑誌、ウェブ媒体などで幅広く活躍している。
オフィシャルサイトはこちら↗

調理家電を賢く取り入れてエコ&健康をめざす

物価や電気代が高騰しているこの頃、猛暑を賢く乗り切るにはどうすればいいでしょう。


「最近の家電は消費電力がどんどん下がっています。長く使っている白物家電は、消費電力に着目して買い替えるのもひとつの方法です。また、調理で出るキッチンの熱は意外に大きく、エアコンが効きにくくなる原因にもなっています。電気調理なべや調理機能が優秀な電子レンジを使いこなして、熱の出る調理を減らすことで室内は涼しくなります」

さらに、物価高騰に対抗するには、フードロスを減らすことも大事。

「家庭のフードロスで大きいのは、買いすぎて使いきれていない野菜。東芝のベジータのように、野菜の持ちをよくする冷蔵庫を取り入れたり、スープメーカーやフードプロセッサーなど、野菜をロスなく使える家電を活用するのもいいでしょう」。

アプリで冷蔵庫の中身を管理するなど、使い方もアップデートできると最強です。

次のページselect01 <パナソニック>のオートクッカー ビストロ NF-AC1000

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年9月号

夏のおしゃれ大調査Snap

付録
ミッフィー
収納力がアップ&たためる
保冷ビッグトートバッグ

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:蒼井優 /
2025年7月18日(金)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE