LIFESTYLE

【女子旅 東京・新橋の癒やされホテル】 話題のスリープツーリズムを、お茶をテーマにした「ホテル1899東京」で体験! 【女子旅 東京・新橋の癒やされホテル】 話題のスリープツーリズムを、お茶をテーマにした「ホテル1899東京」で体験!

観光でもアクティビティでもない、「眠りそのもの」を目的とした新しい旅のかたち、スリープツーリズム。
そんな今注目のスリープツーリズムを、お茶をテーマにしたユニークなホテル「ホテル1899東京」(東京都港区新橋)が、9月3日の「睡眠の日」に合わせて提供をスタート。こだわりの寝具に包まれながら、抹茶体験やジャーナリングを通して心を整える。
そんな新感覚の宿泊プランを、さっそく体験してきました。

目次
  1. ティーカウンターを併設したフロントでチェックイン
  2. 客室では、お茶の香りとこだわりの寝具でリラックス
  3. 本格的なお茶を無料で楽しめるティーカウンター
  4. ジャーナリングを通して考える、理想の睡眠とは?
  5. 翌朝は、抹茶体験「ご褒美の一服」で一日をスタート
  6. “お茶料理”も楽しめる朝食ビュッフェ
  7. 施設情報

ティーカウンターを併設したフロントでチェックイン

ホテルに着いたら、2階のフロントでチェックイン。今回の宿泊プランは「お茶」と「眠り」を楽しむための工夫がたくさん。その内容を丁寧に説明していただき、期待値が高まります!

フロントの逆サイドはティーカウンターになっていて、お茶の道具が一式揃っています。ティーカウンターでは、今回のプランの特典の抹茶を点てる体験ができたり、お茶を学んだ「茶バリエ」が抹茶や季節のお茶などを淹れてくれたり。ゆったりとした、穏やかなひとときを過ごすことができます。

フロントでは、お茶の道具の販売も

さすがはお茶をテーマにしたホテル。フロント後方には急須や湯呑みなどの茶道具からこだわりの茶葉まで、お茶を楽しむためのグッズが美しく並び、まるで美術館のよう。
必要な茶道具が一式揃った「茶道具6点セット」(¥5,000)も発見。

次のページ客室では、お茶の香りとこだわりの寝具でリラックス

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年10月号

困った季節のおしゃれ術

付録
スヌーピー/コールマン
大きなポケット付き! メッセンジャーバッグ

特別価格:1,580円(税込) / 表紙:黒木華 /
2025年8月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE