LIFESTYLE

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

【インドの人気観光都市・ジャイプールのおすすめスポット8選】 清水みさとさんと合流して、楽しい珍道中! :ヘアメイク加藤恵さんの初インド旅 Vol.2 【インドの人気観光都市・ジャイプールのおすすめスポット8選】 清水みさとさんと合流して、楽しい珍道中! :ヘアメイク加藤恵さんの初インド旅 Vol.2

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

清水みさとちゃんと合流!のはずが……トラブル発生!

その夜ホテルで合流予定だったみさとちゃん。実は前日の夜に連絡が来ていて、ビザがまだ取れていないと……オンラインで取れるe-VISAを申請してから、通常35日程度で取得できるようなのですが、みさとちゃんはインドに来る直前までヨーロッパに仕事で長期滞在していて、申請がギリギリになってしまったみたいです。アライバルビザもあるので空港で取ることは可能なのですが、ネット情報によると12時間かかるという噂……

 

日本からジャイプールへ行く場合、直行便がなく乗り換えが必要で、今回の場合は乗り換え時間が2時間ととてもタイト。もしネット情報が当たっていたら厳しいのではと心配していました。みさとちゃんからは「ギリギリまでETA(電子渡航認証)のメールを待ってみます!」と連絡が来たけど、それが出発前夜だったので、合流するのは正直難しいのかな、と感じていました。

 

翌朝みさとちゃんからのLINEを確認すると、一件のメッセージが消去された後に「とりあえず行きますっ!!!」との文字が。一度諦めたが文字を打ち込んだ瞬間、やっぱり後悔すると思って行くだけ行ってみよう!!と思い直したみたいです(笑)。

 

とはいえビザ問題はまだ解決していません……日本からデリーまで約9時間。一睡もせずにずっとアライバルビザを取得するための、ルートチェックとイメトレをしていたそうです(笑)。

 

到着と同時にできるだけ機内を早く出られるようにスタンバイし、そこから爆走!!! 髪を振り乱して無我夢中にイメトレしたルートを走り抜いたそう。すると汗だくの結果、一番を勝ち取り、待ち時間ゼロでアライバルビザを取れたそうです(笑)。

 

話を聞いたときは、走っている姿が想像できてめちゃくちゃおもしろかったけど、本当に気持ちが勝ったな!と感心してしまいました(笑)。

 

そのあとは無事に国内線に乗り換え、「ホテルのレセプションに着いた!」と連絡が来たのは21:30ごろ。ホテルのレストランのラストオーダーが迫っていたので、私は注文してレストランで待っていました。

 

しかし、なかなかみさとちゃんが来ません。なにかトラブルがあったような雰囲気……。

 

レストランのスタッフにとりあえず部屋にテイクアウトしたいと伝えて、レセプションに向かいました。そしてみさとちゃんと会うことができて無事合流!と思ったら、今度はパスポートがないことに気がついたと!?

 

OMG!!!

 

タクシーの中か、空港で両替したときか……。たまたまタクシーの連絡先をもらっていて(本当にラッキー!)、電話してもう一度ホテルまで来てもらいました。タクシーにはパスポートがなく、あとは空港の両替所しかない!と、来たばかりの道を40分かけてまた戻っていきました……

 

両替所のお姉さんはみさとちゃんを見つけるなり、パスポートを手にアピールして「渡し忘れたー!」と。どうにか無事ピックアップできて、うれしさいっぱいでそこにいた人たちみんなでハイタッチをしてきたそうです(笑)。

 

本当に良かった……!!

 

このあとにも次々とハプニングが起こりましたが、結果、なんとかなっている!!というのは、みさとちゃんが持つ最強の旅運とすべてを楽しんでしまうポジティブマインドがなせるワザ。さすがみさとちゃんだなーと心の底から思いました。

 

最終的に、ホテルのスタッフにコンヒューズガール(混乱させる女の子)と呼ばれていました(笑)。

 

みさとちゃんとの詳しい旅話はポッドキャスト『ひとまず今日もいい日』EP.26〜28で聞けるので、ぜひおもしろトークを聴いてみてください!

 

>>>Podcast 『ひとまず今日もいい日』はこちら!

清水みさとさんと合流! 人気の観光都市・ジャイプールのおすすめスポット 【ヘアメイク加藤恵さんの初インド旅 Vol.2】

女子ふたりでめぐる、ジャイプールの人気スポット8選

無事に合流したみさとちゃんとめぐった、ジャイプールのリアル旅をお届けしたいと思います。おすすめの場所がもりだくさんです!

 

北インド初の計画都市としても知られているジャイプールは、かわいらしい映えスポットもたくさん。雑貨や洋服、陶器、宝石と素敵なものばかりあるので物欲が大変そそられる場所でもあります。宿もかわいらしい色味とデザイン性の高い建物が多く、しかも価格もお手ごろ。比較的治安は安定しているように感じたので女子旅にはかなりおすすめです。

 

ジャイプールはコンパクトな街なので、2日あれば大体の見どころは回れちゃいます。移動はUberでリクシャーを呼ぶと便利です。料金の交渉もないのでストレスがありません。もし気に入ったドライバーさんを見つけたら、値段交渉を先にしてまたお願いするのがよいかもしれません!

おすすめスポット①:シティ・パレス(City Palace)

インドの人気観光都市・ジャイプールおすすめスポット①:シティ・パレス(City Palace)

旧市街の中心地にある宮殿で、マハラジャ(インドの王族)によって建設された王族たちの居城および主要な行政拠点。色彩豊かでゴージャスな建物は見るだけでワクワクする場所!

おすすめスポット②:ハワー・マハル(Hawa Mahal)

インドの人気観光都市・ジャイプールのおすすめスポット②:ハワー・マハル(Hawa Mahal)

ピンクシティの象徴的な建築物で、風の宮殿とも呼ばれています。当時、顔を見せることができなかった後宮の女性たちが街の様子を眺めることができるように、格子づくりのたくさんの窓を配置して建てられたものだそう。外から建物を見るだけでも十分楽しめるほどの迫力ですが、中に入って見学することもできます。

おすすめスポット③:ジャル・マハル(Jal Mahal)

インドの人気観光都市・ジャイプールのおすすめスポット③:ジャル・マハル(Jal Mahal)

マン・サガール湖に浮かぶ美しい水の宮殿。現在は一般公開されていないので、湖岸から眺めてその佇まいを楽しみました。神秘的なので湖畔からサンライズ、サンセットを見るのがおすすめ!

おすすめスポット④:アンベール城の対岸からの景色(Amber Fort)

インドの人気観光都市・ジャイプールおすすめスポット④:アンベール城の対岸からの景色(Amber Fort)

アンベール城はラージブト=ムガル宮廷様式を代表する建築物として世界遺産にも登録されています。とても広く山の上に立っているので、対岸からの引きの絵を見るだけでも満足感あり!

おすすめスポット⑤:アノーキ・ミュージアム(Anokhi Museum)

インドの人気観光都市・ジャイプールおすすめスポット⑤:アノーキ・ミュージアム(Anokhi Museum)
清水みさとさんと合流! 人気の観光都市・ジャイプールのおすすめスポット 【ヘアメイク加藤恵さんの初インド旅 Vol.2】

ブロックプリントの有名ブランド、アノーキーによるテキスタイルのミュージアムで、ブロックプリントの歴史や実演を見ることができます。建物も素敵で見応えあり。アンベール城から近いので一緒にまわるのもおすすめです。

おすすめスポット⑥:アノーキミュージアム近くの階段式井戸、パンナ・ミナ・カ・クンド(Panna Meena Ka Kund)

インドの人気の観光都市・ジャイプールおすすめスポット⑥:アノーキミュージアム近くの階段式井戸、パンナ・ミナ・カ・クンド(Panna Meena Ka Kund)

古代の貯水施設として雨水などを溜めていたステップウェルのひとつ。幾何学的な構造美で、いまは観光スポットとしても人気です。石造りの階段が六角形パターンになっている美しいデザインが魅力!

おすすめスポット⑦:ジャワハー・カラ・ケンドラ(Jawahar Kala Kendra)

インドの人気観光都市・ジャイプールおすすめスポット⑦:ジャワハー・カラ・ケンドラ(Jawahar Kala Kendra)

芸術と文化が楽しめる複合施設で建築がかっこいい! 中にギャラリー、図書館、カフェもあって落ち着ける場所です。

おすすめスポット⑧:花市場

インドの人気観光都市・ジャイプールおすすめスポット⑧:花市場
清水みさとさんと合流! 人気の観光都市・ジャイプールのおすすめスポット 【ヘアメイク加藤恵さんの初インド旅 Vol.2】

旧市街のChandi Taksal Gate 近くにあるお花のマーケット。朝6時から12時ごろまでなので朝イチで訪れるのがおすすめです。マリーゴールドやローズなど多様な花々が売られていて、視覚も嗅覚も満たされます!


スポット紹介も充実した、インドのガイドブックも参考に

ジャイプールのほか、インド各地の見どころなどがまとめられた本もぜひ参考に!!

インドひとり旅へ! 事前に準備したこと【ヘアメイク加藤恵さんの初インド旅 Vol.1】
『TRANSIT Travel Guide India』
旅中に発売になったこちらの一冊は、私がインドにいることを知っていた友人が内容を教えてくれて、帰国後にすぐに購入しました。広いインドをエリアごとに紹介していて、マナーや注意点なども掲載されています。独特の視点から綴られたインドや「インドを旅する言葉」がとても興味深く、いろいろなインドをもっと知りたいと思いました!

(講談社刊/¥2,500)
>>>『TRANSIT』Instagramはこちら!

ジャイプールは宮殿などの観光スポット以外に、ショップやホテル、レストランも素敵なところがたくさん! 次回はその辺りをご紹介します!

photo & text : Megumi Kato web edit:Hiroko Ishiwata
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

加藤さんの旅記事はこちらもチェック!

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年10月号

困った季節のおしゃれ術

付録
スヌーピー/コールマン
大きなポケット付き! メッセンジャーバッグ

特別価格:1,580円(税込) / 表紙:黒木華 /
2025年8月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE