LIFESTYLE

特集幸せな老後のための リンネルマネー講座

【マネー講座】 家計の助けになる株主優待をNISAで始めてみよう! 【マネー講座】 家計の助けになる株主優待をNISAで始めてみよう!

特集幸せな老後のための リンネルマネー講座

NISAで株を買うメリットは?

株主優待をもらうには、証券会社の口座から、その企業の個別株を購入しなければ始まりません。
株投資をするのであれば、NISA口座を利用するのがおすすめ!

  • 「一般的に、株式投資の売却にかかる利益(配当金や売却益)には約20%の税金がかかりますが、NISA口座の成長投資枠で個別株を買えば、それらの税金がかかりません。成長投資枠は、年間最大240万円までの投資が可能です。株主優待をもらい続けるには、中長期で株を保有するのが基本。無期限で非課税のメリットがあるNISAは、株主優待がある株とも相性がいいと言えます」

    【株投資はココに注意!】

    株投資は、積み立てで増やす投資ではなく、株を買うときに一括で支払うのが基本。
    企業から優待を受けるためには、最低の保有株数が1単元(100株)というところが一般的なので、ある程度まとまった資金が必要になります。
    生活防衛費や教育資金などを確保したうえで、生活に支障がない余剰金で投資するようにしましょう。

    次のページNISAで株を選ぶときのポイントは?

    Related Article
    おすすめ記事

    リンネル最新号&付録

    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号
    • リンネル 最新号

    2025年10月号

    困った季節のおしゃれ術

    付録
    スヌーピー/コールマン
    大きなポケット付き! メッセンジャーバッグ

    特別価格:1,580円(税込) / 表紙:黒木華 /
    2025年8月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

    VIEW MORE