LIFESTYLE

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

【大阪関西万博 このパビリオンは必見!】 旅感を満喫できるマレーシアパビリオンに行こう! 【大阪関西万博 このパビリオンは必見!】 旅感を満喫できるマレーシアパビリオンに行こう!

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

交易の歴史を感じる―「進歩の道」で知るマレーシアの誕生と文化の交差点

大阪関西万博で知るマレーシアの誕生と文化の交差点

交易の十字路として発展してきたマレーシア。香辛料や布、陶器を通じて文化が交わり、多民族国家の礎を築いてきました。
「Passage of Progress―進歩の道」と名付けられたゾーンでは、その歴史を写真で紹介。自然との共生、植民地時代を経て独立へ至る力強い物語に出会えます。文化が重なり合う豊かさを知ることで、今の暮らしに新しい視点が生まれます。

未来をのぞく窓 ― デジタル体験! マレーシアのサステナブルな暮らし

大阪関西万博で学ぶマレーシアのサステナブルな暮らし

未来エリアでは、自然を守りながら発展するマレーシアの姿を紹介。
再生可能エネルギーや都市と自然をつなぐグリーンデザイン、教育や医療の革新が映像やデジタル体験を通じて広がります。遠い国の未来は、私たちの日常とつながっていることを実感。暮らしを豊かにするヒントが散りばめられています。

大阪関西万博の巨大スクリーンには、マレーシアの少女リナが。未来の自分に導かれテクノロジーと自然が共存する調和のととれた未来の世界を探検する物語「時の織物」が上映されています。

巨大スクリーンでは、マレーシアの少女リナが、未来の自分に導かれテクノロジーと自然が共存する調和のととれた未来の世界を探検する物語「時の織物」が上映されています。

自然を編むアート ― 巨大なマレーシアのかご編み展示に癒やされる

大阪関西万博のマレーシアパビリオンでは「調和の未来」を表現した巨大なマレーシアのかご編み展示が

順路を進んでいくと、竹やラタンを編み上げた伝統工芸・かご編みの巨大アート「調和の樹」に出会えます。
人が入れるほどのスケール感や、美しい編み目に思わず立ち止まってしまうほど。かご編みは、複数の民族が集まってひとつになっているマレーシアの象徴とも言われており、自然素材の温もりと職人の手仕事が融合し、伝統と未来をつなぐシンボルとなっています。

次のページおみやげにはマレーシアのおいしいものや美しい手仕事を

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年10月号

困った季節のおしゃれ術

付録
スヌーピー/コールマン
大きなポケット付き! メッセンジャーバッグ

特別価格:1,580円(税込) / 表紙:黒木華 /
2025年8月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE