LIFESTYLE
:【ちいかわパーク潜入レポ】 漫画の世界に没入! 東京・池袋にかわいい限定グッズもいっぱいの体験型施設が7月28日オープン!
LIFESTYLE
:イラストレーター・ナガノが描く、X発の漫画作品「ちいかわ」。小さくてかわいいキャラクターたちの日常を描いたこの作品は、子どもから大人まで幅広い世代に愛されています。
そんな「ちいかわ」の世界に入り込める体験型施設が、7月28日(月)東京・池袋のサンシャインシティ アネックスにオープン!
一足お先に内覧会にお邪魔して見てきた中の様子や、かわいい限定グッズ情報をお届けします! ぜひ実際に足を運んで体感してほしいコンテンツが満載です。
エントランスでは壁一面にちいかわたちの物語が!
パークのエントランスでは大きな壁面いっぱいに「ちいかわ」の漫画が描かれていて、訪れた瞬間からテンションMAX。
入場記念のステッカーがお土産としてもらえるサービスも嬉しくなります。
入り口からすでにワクワクが止まらない「ちいかわパーク」、いよいよ始まります!
「目覚まし回廊」を通って、いざ物語の世界へ
エントランスの「あのこ」をくぐると、ちいかわパーク限定のウェルカムムービーが見られる部屋へ。180度映像に囲まれた空間で、ちいかわの世界に一気に引き込まれます。
ウェルカムムービーを見た後にまず通るのは、黒い流れ星が生み出した、ループ空間「目覚まし回廊」。ちいかわの願いを叶えた黒い流れ星による、時間の巻き戻しが体験できます。通り道は動いていないはずなのに、なんだかクルクル目が回る……。そんな不思議な感覚を味わいながら、物語の世界へ。
「体験展示エリア」では、
「ちいかわ」の世界に入り込めるスポットがたくさん!
施設内は、作品の世界に入り込める「体験展示エリア」、ちいかわたちをモチーフにした「ゲームコーナー」、ここでしか手に入らない限定アイテムが並ぶ「ショップエリア」に分かれていて、それぞれ魅力的なコンテンツが盛りだくさん!
地下1階の「体験展示エリア」では、作品に登場するさまざまな場面をモチーフにした展示が点在。それぞれの空間が物語のワンシーンを再現していて、進むたびに、ちいかわの世界が広がっていきます。まずはその見どころを詳しくご紹介します。
動き回るうさぎをブレずに撮れるか挑戦! 「うさぎのシャッターチャンス」
「目覚まし回廊」をくぐってまず目に入るのが、スクリーン内を跳ね回るうさぎを自身のスマホで追いかけ、撮影するコンテンツ「うさぎのシャッターチャンス」。映像内に登場するのは、ちいかわ、ハチワレ、うさぎ。自由気ままに動き回るちいかわたちをブレずに撮れるか、挑戦しましょう!
ちいかわの家にも遊びに行けます
ちいかわは普段どんな暮らしをしているのでしょうか? ドーム型のおうちに遊びに行って、そっと覗いてみましょう。ちいかわの顔が描かれた表札もかわいい♡
中ではちいかわが一生懸命勉強をする姿が! そばには「草むしり検定」の本も置かれています。
部屋には普段使っている家具や道具もたくさんあって、ちいかわの暮らしを垣間見ることができます。かわいい着替えがかけてあるのも発見♪ 窓はスクリーンになっていて、ちいかわの家にまつわるさまざまな出来事が映し出されます。
ちいかわたちと一緒に写真が撮れるスポットも
木
ちいかわたちと一緒に写真が撮れるスポットも、2か所あります。「木」では、ベンチに座ると目の前にちいかわたちが現れて、パチリと記念撮影。
穴に落ちたハチワレ
「穴に落ちたハチワレ」は、大きな穴に落ちてしまったハチワレの様子を再現したコンテンツで、ハチワレと一緒にまるで底にいるかのような写真を撮ることができます。
どちらのコンテンツも、撮影した写真は二次元コードでダウンロードが可能。
ここでしか買えないカチューシャは必見!
地下1階にある「体験展示エリア」の中では1か所、「カチューシャ」を買える売り場があります。ちいかわパークオリジナルデザインのカチューシャは、ここでしか買えないレアもの。キャラクターがちょこんとのったカチューシャがズラリと並ぶ様子は圧巻。
ちいかわパークぬいぐるみカチューシャ 草むしりちいかわ・ちいかわ ハチワレ うさぎのおかお・モモンガなど 各¥2,530
迫力満点! 「ゴブリンたちの牢屋」
エリアを進むと、オデがゴブリンたちの牢屋から脱出するシーンを再現した巨大なフォトスポット空間が登場! 投げ飛ばされそうになっているゴブリンの横を抜けて檻の裏手に回れば、ちいかわたちと並んで記念撮影することができます。ここでしか撮ることができない、迫力満点の写真に!
「体験展示エリア」が終わると、ちいかわたちが登場!
「体験展示エリア」のエンディングが終わり外に出ると、「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」「モモンガ」がランダムで登場するキャラクターグリーティングが開催。 キャラクターたちと記念撮影するチャンス!
※キャラクターはランダムで登場します。どの子と出会えるかは、当日のお楽しみ。
ちいかわたちと一緒にゲームも楽しめます
ミートボールころがし
くものすキャッチャー
1階に上がるとゲームコーナーが。ちいかわの世界観たっぷりのゲームは2種類あり、いずれかひとつを体験することができます(有料1回700円)。
ゲームクリアをするとうれしいグッズがもらえます。
「ミートボールころがし」では、ミートボールを穴に落として宝箱が開くと当たり! 「くものすキャッチャー」は、ちいかわたちを飛ばしてくものすに入れるゲームです。どちらもシンプルなので、子どもも大人も楽しめます。
ゲームをクリアできなくてもグッズがもらえます!
見事ゲームをクリアすると、ちいかわのクッションをゲット! クリアできなくても大丈夫。参加賞として、ちいかわたちのメタルチャームがランダムでもらえます。
どっちになってもうれしいですね!
限定グッズも! 充実のショップエリアでお土産をゲット
ショップエリアでは、ちいかわパーク限定グッズをはじめ、好きなパーツを組み合わせて楽しめる名入れ商品など、ここでしか手に入らないアイテムが多数。その一部をご紹介します。
ぷわころぬいぐるみS(全8種) 各¥2,420
ぷわころマスコット(全8種) 各¥1,650
※購入個数にはそれぞれ制限があります
ポップコーンやしじみ汁などのフードも豊富
ちいかわたちのバケツに入った、ポップコーンも販売。フードやお菓子が種類豊富にそろっています。
なかでも編集部が注目したのがこちらのしじみ汁。 くりまんじゅうがもなかになって、何ともかわいくて美味しそうな一品です。お酒好きの方へのお土産にいいのでは?
ちいかわのアパレルグッズも充実の品揃え
Tシャツやソックス、バッグなどのアパレルグッズも豊富! ちいかわの服を着て、友達に自慢できちゃいます♪
ちいかわたちがかわいいグッズはほかにもたくさん。「あの子はこのキャラクターが好きだからこれにしよう」「私はあのカチューシャが欲しい!」などお土産を考えながら、見ているだけでも楽しくなります。
ちいかわの世界がギュッと詰まった「ちいかわパーク」。ちいかわについて詳しくなくてももちろん楽しめますが、できれば事前に漫画を読んだりアニメを見たりしてキャラクターや物語を知っておくと、楽しさ倍増! かわいいちいかわたちにほっと癒やされ、何度でも訪れたくなるパークです。
「ちいかわパーク」詳細
オープン日 :2025年7月28日(月)
所在地 :東京都豊島区東池袋3-3-5 サンシャインシティアネックスB1F・1F
営業時間 :10:00~21:00(※最終入場19:00)
年間休日 :不定休
公式HP: https://chiikawapark-tokyo.jp/
公式X : https://x.com/chiikawa_parkjp
※入場には事前のお申し込みが必要です
こちらもチェック!
text:Nahoko Morimoto
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature