BEAUTY
:【高山都さんが実践する4つのボディケアルーティン】 歳を重ねるほど魅力が増す、美の秘訣と習慣
BEAUTY
:
ご自身ので自分らしいライフスタイルを発信し、丁寧な暮らしぶりで幅広い世代から注目を集めるモデルの高山都さん。いつでも自然体なオーラを放ち、飾らないチャーミングな笑顔が印象的です。年齢を重ねるごとに、しなやかでナチュラルな美しさに磨きがかかっている高山さんに、内からも外からも健やかで美しいボディを保つ習慣を聞きました。
1:痩せるのではなく姿勢を整えて美しく見えるように
「たんに痩せているのではなく、背筋がピンと伸びていて、立ち姿が凜としているだけで素敵に見えますよね。姿勢のよさで人の印象が変わることを、結婚式でウェディングドレスを着るために通い始めたパーソナルサロンで実感しました。可動域を広げるストレッチを続けていくうちに、気になっていたストレートネックや巻き肩も解消したんです」(高山さん)

(左)ビフォー(右)アフター
ウェディングドレスを試着した当初、首が前に出ていて、猫背気味で背中が丸く見えていました。結婚式当日は、体重は変わっていないのに背中のラインがすっきり。夫もその変化にびっくりして、今では夫婦でパーソナルサロンに通っています。
結婚式前から通い続けているパーソナルトレーニング
パーソナルトレーナーの三澤順子さんと出会い、姿勢が劇的に変化。以前は、背中をまっすぐに伸ばすことだけを意識していたけれど、胸を開いたり、肩を落としたり、基本の体の使い方がわかると、無理なく美しい姿勢がキープできることを知りました。

Lieb-Personal
2:隙間時間を使って無理なく続けているランニング

photo:Tatsuro Yasui
「2010年から続けているランニングは、もう生活の一部。時間と体に余裕がある週末は10~ 15kmくらい走ることもあるけれど、普段は気持ちいいと思える距離を空いた時間に走っています。おかげで体の巡りがよくなり、基礎代謝もアップ。冷えを感じにくくなり、風邪もひきにくくなって、いつでも健やかでいられます」(高山さん)

「ウェアがかわいいとそれだけで幸せ。シューズや帽子など、心躍るアイテムをひとつ持っておくと、習慣にしやすくなります」(高山さん私物)
3:1日の疲れを翌日に持ち込まないようにする

「翌朝、軽やかに1日をスタートできるよう、溜まった疲れはその日のうちに解消するように心がけています。心身を癒やすには、湯船にゆっくりつかる時間が何よりの至福。お気に入りの入浴剤を選んで、体を芯から温めるとリフレッシュできます。ポカポカ温まり、体がゆるみやすい状態の入浴後に、マッサージガンでコリをしっかりほぐします」(高山さん)
体調や気分に合わせて入浴剤を選ぶ

(すべて高山さん私物)
(左から)少し気持ちが疲れた日は福光屋のすっぴん酒風呂 SIO。日本酒と塩で発汗効果が◎。アロマセラピーアソシエイツのミニチュアバスオイルコレクションは香りに癒やされ、携帯できるので旅先でも活躍。薬剤師がつくったDAY BY DAY BATH 漢方湯は、冷えなど日常の不調を整えたいときに。
お風呂上がりにマッサージでむくみとり

(ともに高山さん私物)
(左)通っているサロン「Lieb」オリジナルのカッサブラシは全身のマッサージに便利。「コリのある部分や老廃物が溜まりやすい部分をほぐすことで、血流がよくなり、むくみの解消にもつながります」
(右)振動を与えて首や肩など、血流が滞っている部分、コリやすい部分を刺激するドクターエアのマッサージガン。「巻き肩が気になるので集中的に肩まわりをほぐしていくと、姿勢の改善にも効果的」
4:睡眠の質を上げるため寝具にこだわる

「眠りの質が悪いと、翌日のコンディションが落ちてしまうので、寝る環境を整えるようにしています。ベッドの上に敷いているマニフレックスのマットレストッパーは朝、起きたくなくなるくらい体を心地よく受け止めてくれます。フラットピッコロという枕は、低めで沈みすぎず、肩から首全体を支えてくれる寝心地でお気に入り」(高山さん)

¥15,950/(フラグスポート)

ヴィロブロック トッパー シングル¥24,200/マニフレックス(フラグスポート)
こちらもチェック!
model & styling:Miyako Takayama photograph:Akira Yamaguchi hair & make-up:Chika Suzuki text:Chie Sakuma web edit:Riho Abe
リンネル2024年5月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature



































