FOOD

みかん農家さんに教わる【みかんの保存方法と長持ちのコツ】箱買いしてもこれで安心! みかん農家さんに教わる【みかんの保存方法と長持ちのコツ】箱買いしてもこれで安心!

冬を代表する果物として、老若男女問わず人気のみかん。旬の季節になるとまとめ買いすることも増えますが、気がついたらカビが生えていた……なんて悲しいことも。できるだけ長持ちさせて、美味しいみかんを楽しめるよう、真穴柑橘共同選果部会 共選長の中井 平昌さんにみかんの保存方法のコツや、常温・冷蔵・冷凍の正しい保存の仕方を教えていただきました。

目次
みかん農家さんに教わる【みかんの保存方法と長持ちのコツ】箱買いしてもこれで安心!
  1. 教えてくれたのは……真穴柑橘共同選果部会 共選長 中井 平昌さん
  2. スーパーで箱買いしたみかん、どうやって保存する?
  3. みかんを冷蔵・冷凍するのはOK?
  4. 農家さんに聞く! みかんの保存方法Q&A
  5. 美味しいみかんを見分けるには?
  6. 正しい保存方法を知って美味しくみかんを長持ちさせよう

教えてくれたのは………
真穴柑橘共同選果部会 共選長 中井 平昌さん

真穴柑橘共同選果部会があるのは、日本一のみかんの里といわれる愛媛県八幡浜市真穴地区。四国の西から九州へ向かって細長く伸びる佐田岬半島の付け根に位置し、穏やかな宇和海と、それを取り囲むように見渡す限りのみかん畑が広がるのどかな集落になっています。そこで丹精込めて育てられているのが「真穴みかん」です。

宇和海の潮風と、太陽の陽ざしをいっぱいにうけて育った「真穴みかん」は当たり外れがなく、甘みと酸っぱみのバランスがいいのが特徴。「じょうのう」(みかんの袋)が薄く、袋ごと食べることができます。真穴地区のみかんのほとんどを選果・荷造りしているのが、この選果部会の選果場。品質の証として、厳しい検査に合格したみかんには一個ずつ「真穴みかん」の赤いシールが貼られています。

スーパーで箱買いしたみかん、どうやって保存する?

箱でまとめ買いしたはいいものの、傷んでしまったり、カビが生えてしまったりするとまわりにも影響してしまうみかん。できるだけ長持ちさせて、美味しく食べるにはどうしたらいいのでしょうか?


【みかん箱を買ったあとに行う3STEP】
❶箱は底面から開けて、底にあったみかんから取り出す

❷一個ずつ傷んでないかチェックしながら、すべて取り出す

❸湿気の少ない風通しのよい涼しい場所で保管

「箱入りのみかんは、袋入りよりもぎっしりと段ボールに詰め込まれているため、底の方のみかんには圧力がかかってしまいます。また、箱ごと配送されるため、配送時の振動や衝撃でさらに圧力がかかり、潰れやすくなる可能性もあります。そのため、箱で購入した場合はすぐに箱を開け、傷んだみかんがないかどうか確認をするのが大切です。

箱を開けるときはゆっくりと箱を上下逆さまにし、底面になっていた部分から開けるのがポイント。底にあったみかんから確認できるため、傷みやすくなっているみかんをすぐに取り出すことができます。
一個ずつチェックして傷んだみかんを取り除いた後は段ボールから全て取り出し、湿気の少ない風通しのよい涼しい場所(暖房の利いていない部屋)で保管してください」

箱のまま保存する場合は、
みかん同士がくっついて湿気るのを避けるために新聞紙を活用!

「箱に入れたまま保管する場合は、一度段ボールを乾かしてから新聞紙を底に敷き、ヘタの部分を下にして、みかん同士がくっつかないように並べます。一段並べ終わったら一段目のみかんの上に新聞紙を敷き、同じようにみかんを並べて、二段三段と重ねていきます。新聞紙を入れることで、吸湿性とクッション性が上がります」

ビニールに入った少量みかんの場合も
通気性に気をつけて保存を

「買って帰ったらビニール袋から出して、新聞紙やキッチンペーパーに包み、冷蔵庫や涼しいところ(玄関先など日の当たらない冷暗な場所)に保存するのがよいでしょう。ヘタ部分から水分が蒸発していくので、ヘタを下にして新聞紙やキッチンペーパーに包むとより鮮度を保つことができます。すぐに食べるものは、通気性のいいカゴに入れておくのもよいと思います」

次のページ

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2024年6月号

この春、いちばん着たい服。

付録
KINOKUNIYA×OSAMU GOODS®
大きさがちょうどよい
マチ付きショッピングバッグ

特別価格:1,360円(税込) / 表紙:奈緒 /
2024年4月19日(金)発売

VIEW MORE