FOOD
:【食通が選ぶおいしいもの5選】ブランディング・ディレクター福田春美さんのおすすめ
FOOD
:
              
              おうちで過ごすくつろぎタイムに、小さな幸せを感じさせてくれる美味しいもの。美味を知り尽くしたブランディング・ディレクター福田春美さんが、お取り寄せやテイクアウトで食べられる、「本当においしい!」と感じた食品を教えてくれました。
【食通が選ぶおいしいもの5選】ブランディング・ディレクター福田春美さんのおすすめ
福田春美さんの美味しいものへのこだわり

[PROFILE]
ブランディング・ディレクター。ライフスタイルストア、ホテル、プロダクト、企業のプロジェクトなどのブランディングを手がける。
『ファットリアビオ』のリコッタとブッラータ

北海道の新鮮な生乳とイタリアの伝統技術が融合
「日本一の称号を持つチーズ。ブッラータはトマトにのせるだけでぜいたくだし、リコッタははちみつをかけて朝ごはんにしています」。南イタリアのチーズマスターが、北海道のミルクに出合い移住して作り始めたチーズ。
【お取り寄せ】【店頭】ミルクの口当たりがさっぱりしたリコッタ 250g¥1,296、生クリームをモッツァレラで包んだブッラータ125g¥1,620
https://fattoriabio.jp/
『よつ葉乳業』の発酵バター

伝統製法で発酵させたさわやかな酸味が特徴
「原料にこだわった製品作りに取り組む、よつ葉バターのファン。特に、発酵バターはなかなか手に入らない逸品です」。生クリームを乳酸菌で発酵させ、バターチャーンで練り上げる伝統製法でじっくり作られます。バター本来の風味にくわえ、ヨーグルトのようなほのかな酸味、深いコクが感じられるバターです。
【お取り寄せ】113g¥725
https://www.yotsuba-shop.com/
『HIGASHIYA』の柿衣

冬の休日をぜいたくにする定番のお菓子
「年末の集まりや静かに過ごす週末に、あるとうれしい逸品。おいしいお茶と一緒にぱくりといただきたい」。まるごと使った長野県産の市田柿に、含蜜糖を使った白あんと、薄切りバターが入っています。もっちりした干し柿に、甘いあんとほのかな塩気のバターがまざり、とろける気分。
【お取り寄せ】【店頭】5個入り¥2,808
https://higashiya-shop.com/
『FRANZ』のパン

季節の食材にこだわり、フレンチのシェフが焼き上げる
「知る人ぞ知る、白金のフレンチ・FRANZのオーナーが焼くパン。イチジクのフルーツサンドや栗のパンなどすべてがおいしいです。10月にはブーランジェリーもオープン」。オーナーが季節ごとにピンときた食材をパンに仕立てる。ポルチーニのパンは酸味のあるどっしりしたサワーブレッドで、コンテチーズをのせて食べるのがおすすめ。
【店頭】¥3,000(問い合わせ先非公開)
『紫野和久傳』の京野菜鍋

湯葉や伝統野菜を白味噌だしで煮込む京都の味
「美しい盛り付けを再現できる、和久傳のお鍋が好き。集まる人数が多くて、料理を作り切れないときなどに準備します。秋はぐぢしゃぶがおすすめ」。湯葉、麩、豆腐に海老芋や聖護院大根、堀川ごぼうなどの伝統野菜をくわえ白味噌のおだしで煮込み、しめは蓮根麺という、京都尽くし。
【お取り寄せ】~1月下旬。2人前¥9,720
http://shop.wakuden.kyoto
※お取り寄せは別途送料がかかります
photograph:Mari Yoshioka food styling:Yoko Hasuike   styling:Miyabi Sano text:Ema Tanaka, Aki Maruyama cooperation:UTUWA web edit:Riho Abe
リンネル2022年2月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
            
            
SNAPRanking
          
          DAILY
/
WEEKLY
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
                  
                  
          
          
          
          
          
          
          
          











                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        





















