高温と湿気で気力も体力も奪われた今夏。秋は、夏に失った潤いを取り戻す絶好の機会。漢方薬剤師・末次真緒先生に夏の消耗を補うさつまいもと生姜のごはんを教えていただきました。
目次
漢方薬剤師・末次真緒さんに教わる、さつまいもと生姜のごはん
他のレシピとの食べ合わせもぴったり!
疲れた体にお米でエネルギー補給
材料
さつまいも…150g
米…2合
じゃこ…25g
生姜…30g
塩…小さじ1/2
白ごま…少々
(炊き上がってからかける)
作り方
1.さつまいもを角切り、生姜をみじん切りにする。
2.研いだ米に1 を入れ、じゃこ・塩を混ぜ合わせる。
3. 普段より水分量をやや多めにして炊く。
4. 3 に白ごまを振りかけて完成。
「秋は生命エネルギーを増やすためにお米を普段より多めに食べて。体調が優れないときや疲れているときはお粥がベスト」(末次先生)
Latest News
LIFESTYLE
-
【大阪・関西万博】パビリオンのおすすめは?人気はどれ?予約あり・なしや海外エリア、ミャクミャクハウスなど徹底解説! 【大阪・関西万博】パビリオンのおすすめは?人気はどれ?予約あり・なしや海外エリア、ミャクミャクハウスなど徹底解説!
-
ドイツパビリオンレビュー【大阪・関西万博】レストランも本場の味!予約・所要時間や話題のキャラクター「サーキュラーちゃん」とは? ドイツパビリオンレビュー【大阪・関西万博】レストランも本場の味!予約・所要時間や話題のキャラクター「サーキュラーちゃん」とは?
-
オーストラリアパビリオンレビュー【大阪・関西万博】所要時間や予約は? レストランやカフェ&没入型演出を写真付きでご紹介 オーストラリアパビリオンレビュー【大阪・関西万博】所要時間や予約は? レストランやカフェ&没入型演出を写真付きでご紹介
リンネル最新号&付録
2025年10月号
困った季節のおしゃれ術
- 付録
- スヌーピー/コールマン
大きなポケット付き! メッセンジャーバッグ
特別価格:1,580円(税込) / 表紙:黒木華 /
2025年8月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります