LIFESTYLE
:【valoさんのかわいいクリスマス支度 #01】 カラフルモールでキャンドル飾り
LIFESTYLE
:かわいいおやつやラッピングのInstagram投稿が素敵なvaloさん。クリスマスが待ち遠しくなるレシピやラッピングのアイデアを、全4回にわたって教えていただきます! 今回ご紹介するのは、カラフルなモールをキャンドルに見立てたクリスマス飾りの作り方。色を変えると違ったかわいさが生まれるので、家族で一緒に作るのも楽しそうです。お部屋に飾っても、もちろんツリーのオーナメントにしてもとってもかわいい!
【valoさんのかわいいクリスマス支度 #01】 カラフルモールでキャンドル飾り
valoさん PROFILE
クリスマスキャンドルのモール飾りの作り方

●材料(1つ分)
・モール(ピンク・30cm) 1本
・モール(白・30cm ) 1本
・モール(水色・15cm) 1本
・モール(水色・10cm) 1本
・モール(赤・6.5cm) 1本
・ひょうたんモール緑(9cm<ひょうたんふたつ分>) 1本
・飾るとき用の糸、リボンなど 適量
●道具
・はさみ
・直径4mmの割り箸、ストローなど
・ボンド
●作り方


① モール(ピンク)とモール(白)をひねり合わせて1本にする。直径7cmの輪っかを作り、余った部分ははさみでカットする。
② モール(水色・15cm)を割り箸などに巻きつけて、約4cmのコイル状にする。モール(赤)を半分に折って炎の形にして、モール(水色・10cm)の先に捻ってつける(★)。コイル状にしたモール(水色・15cm)の中心に(★)を通してキャンドルに見立て、①にひねってつける。

③ ひょうたんモール緑を少し折り曲げて、②にボンドでつけて乾かす。
④ 飾る場所に合わせた長さにカットした糸やリボンを結びつけ、お好みでメッセージを記した紙をつける。
\ できあがり! /


【ポイント】
輪っか、キャンドル、炎、葉っぱと、それぞれモールの色を変えると雰囲気が変わってかわいいので、ぜひ色の組み合わせはお好みでお試しください。ひょうたんモールがない場合は、普通のモールを小さな輪っかにして葉っぱのように見せてもいいと思います。
photograph & text: valo
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY




































