LIFESTYLE
:【8月の運勢】 暮れの酉さんが鳳凰数術で占う、繊細さんに届けたい8月の言葉
LIFESTYLE
:
「とにかくその言葉に癒やされる」と話題の人気占い師・暮れの酉さんによる「鳳凰数術」の占い連載が大好評! 日々を心地よく過ごすためのヒントと、繊細さんに向けた、ふっと心がほぐれるメッセージを毎月の最終日にお届けします。
暮れの酉さんから見た8月の動き
8月の星の動きを眺めると、「苦しい状況に耐えていたけれど、ついに打ち勝ちました」と言えるように私たちをサポートしてくれる運気の流れを強く感じられます。火星と土星と木星の3つの星が、特別な位置関係で輝いているんです。星占いの言い伝えではこの3つの星にはそれぞれ意味があり、火星は戦う勇気、土星は苦しみを耐え抜く力、木星は成長のチャンスを与えてくれるとされます。
夜空でこの星たちが「人間たち、負けるな!」と後押ししてくれる期間ですから、なにか克服したいことをリストアップしてみませんか。今年の8月10日はちょうど旧暦の七夕の日に当たります。七夕には技芸の上達を願うのが古くからの習わしですから、験を担いでみましょう。ただ漠然と頭のなかにイメージしているだけでは叶わない願いも、具体的な言葉に落とし込むと急に動きだすことがあるものです。ぜひ素敵な一か月になりますように。
【鳳凰数術の占い方】
①占いたい人の姓名の漢字の総画数を調べます。
(日常的に使っている新字体でOK。ただし旧字体を意識して使っている方は旧字体で計算してください)
(例)
渡+辺+由+加+利=34
山+田+花+子=18
②総画数を9で割った【あまり】を出します。
この数字が【基本キャラクターの数】になります。(9で割り切れる数の場合は【9】になります)
【1】キツネ 【2】ラクダ 【3】イルカ 【4】ツバメ 【5】鳳凰 【6】龍 【7】パンダ 【8】ペンギン 【9】孔雀
(例)
・渡辺由加利さんの場合:総画数34画 あまりは【7】→「パンダ」タイプ
・山田花子さんの場合:総画数18画 あまりは【9】→「孔雀」タイプ
鳳凰数術のタイプ別8月の占い
【1】<キツネ>
【2】<ラクダ>
【3】<イルカ>
【4】<ツバメ>
【5】<鳳凰>
【6】<龍>
【7】<パンダ>
【8】<ペンギン>
【9】<孔雀>
PROFILE
こちらの占いもチェック!
horoscope:暮れの酉 illustration:Kaoru Konagai edit:Miho Arima
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature













































