LIFESTYLE

【素敵なおうち訪問:ヴィンテージ家具とDIY】 インテリアも家も、誰かの歴史や思いを取り入れる(Asamiさん宅後編) 【素敵なおうち訪問:ヴィンテージ家具とDIY】 インテリアも家も、誰かの歴史や思いを取り入れる(Asamiさん宅後編)

連載 #素敵なおうち訪問

イメージ通りのものが見つからなければ作る

好きな空間やインテリアのイメージがあり、住まいをつくっているAsamiさん。
それでも今の住まいや生活に合わせて考えるとなると現行品やヴィンテージ品では、ぴったりのものが見つからないことも多々あるそう。そんなときに次なる選択肢となるのがDIYです。
実は住まいの収納家具のほとんどが、DIYで作られたもの。

「住まいに必要なものを考えるとき、古いもので探し、あったときは運命だと思うんですけど、なかなか見つからないこともよくあります。探しても見つからないときは、作った方が早いと思って作っています。父親がエンジニアで設計をずっとやっていたこともあり、私がこういうものを作りたいというデザインやイメージをつくり、それを元に打ち合わせをして制作を進めています」

リビングでお気に入りのディスプレイスペースにもなっているキャビネットもDIY

リビングでお気に入りのディスプレイスペースにもなっているキャビネット
キャビネットの中は子どもの衣類収納に

キャビネットの中は子どもの衣類収納になっています。

\ デザインはAsamiさんが担当 /

制作のデザインはasamiさんが作成
設計は打ち合わせをして詰めていくそう

設計はお父様と打ち合わせをして詰めていくそう。

「実際の設計や木材からの切り出しなど制作関連は父が趣味でずっと作り続けているので信頼して任せています。ここ数年は私の注文がすごく多かったので、よりスキルアップしてますね」

最近作った子どもの勉強机

最近では子どもの勉強机も制作

Asamiさんのお子さんの勉強机も作ってもらったもの。
椅子の出し入れがしやすくお子さんの隣に座れるよう、片側が一本脚のデザインなのが特徴的。
親子で議論を交わし完成したものは、どれもデザインと機能性の両方にこだわりがあるものばかり。DIYがよいコミュニケーションの機会にもなっているそうです。

\ サインを残して完成 /

サインを残して完成

次のページ突飛なものをどうなじませるか楽しむディスプレイ

連載 #素敵なおうち訪問

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年5月号

春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!

付録
Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ

特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE