LIFESTYLE
:菊池亜希子さんの愛用品が大集合! 阪神梅田本店「チャーミングな日用品」第2弾開催
[PR]阪神梅田本店
LIFESTYLE
: 
               
              阪神梅田本店5階の「イッテンモノマルシェ with リンネル」に、菊池亜希子さんが2年ぶりにカムバック! 12月11日(水)〜12月24日(火)の期間限定で、菊池さんの愛用品やお気に入りのブランドが一堂に集まります。さらに12月11日(水)には、菊池さんのトークイベントも開催予定。
菊池亜希子さん PROFILE
モデル・俳優・エッセイストなど多方面で活躍中。近著に『へそまがりな私の、ぐるぐるめぐる日常。』(宝島社)がある。毎週土曜日、インターエフエムのラジオ番組『スープのじかん。』のパーソナリティーを務める。
コラボアイテムも販売! テーマは「マイリトルタウン」

(MODEL)ニット¥35,200、ブノンコラボバッグ¥17,600/ともにフォフォフォーファ、パンツ¥46,200/ハンドベーカー、カゴ¥24,200/曽田耕、その他/スタイリスト私物
(ITEMS)くまのぬいぐるみ各¥18,150/ワンドミー、奥に置いたトートバッグ(小)¥16,500 、(大)¥23,100/ともにソーク デザイン バイ ヘソ、円錐型のワンハンドルバッグ¥33,000/アイアムクラムジー、ピンクの花器¥14,850/パートオブネイチャー、マグカップ¥5,500/ワンキルン、犬のぬいぐるみ¥21,450/ワニ ソウマ、スリッパグリーンS、ライトブルーM各¥4,950/トートーニー
自分のリトルタウンにはわくわくするものを集めたい
2年ぶりに菊池亜希子さんの愛用品がイッテンモノマルシェにずらりと集結します。今回のテーマは、「マイリトルタウン」。
「イメージしたのはお散歩圏内。たとえば、愛犬のような相棒的な存在とお気に入りのバッグを連れて、ちょっとそこまでお買いものに行く。お気に入りのパンやおやつを買って帰ってきたら、“さぁ、お茶にしましょう!”とひとやすみ。私はその時間が大好きです。今回のイベントでは、そんな大切な時間を一緒に過ごしてくれるアイテムを集めました。自分にとってのリトルタウンがわくわくする世界で溢れますように。眺めていると向こうから話しかけてくれるような、自分の言葉を持っている子たちばかり。向き合って対話してみて、話が合いそうだなと思ったら、ぜひおうちに連れて帰ってもらえたら嬉しいです」。
イベントでは菊池さんが愛用する雑貨や作品もともに展開。わくわくするイッテンモノをみなさんにお届けします。
わくわくする私の愛おしいもの
「やっぱりチャーミングなものが好き」。使っていると、胸がきゅんとして、癒やされる。菊池さんが宝物のように大切にしている素敵なものたちが、ぎゅぎゅっと集結!
■ banryoku

ハンドバッグ¥18,700、ハンドサシェ各¥3,520、レッグアイピロー各¥9,680/すべてバンリョク
アーティスト中村万緑子さんによるハンドメイドのプロダクトライン。バックやアイピローなど、さまざまなアイテムを展開しています。
「万緑子さんしか表現できない世界観。バッグやアイピローを使っていると、まるで作品の一部になったかのような特別な気持ちになります。使っている人の風景も含めて、アートなんだなと思います」
■ WAN WAN WONDERLAND

ボトルキャップ各¥9,900/すべてワンワンワンダーランド
ランプをメインに、犬のモチーフの雑貨や小物を制作しているWAN WAN WONDERLAND。ワインストッパーとして使えるボトルキャップも人気です。
「私が愛用しているランプもそうですが、ミニマムな要素だけで犬が表現されている完成度の高さ! まるで発明みたいなんです。以前、WANさんの工房を見学させていただいたことがあるのですが、表面のやすりがけなど見えないところに手間をかけている真摯な姿勢も素敵だなと思います」
■ wani souma

vintage wappen dog ¥21,450、車輪に乗った犬¥22,000/ともにワニ ソウマ
ぬいぐるみアーティストのwani soumaさんが、パターンから制作する1点もののぬいぐるみ。
「ただかわいいだけじゃない! ついつい二度見しちゃうような愛嬌が魅力で、まさに相棒になってほしい。ぬいぐるみが多いわが家ですが、新しい風を吹き込んでくれました。どことなくヴィンテージ感があり、いつか未来の蚤の市でも見かけたりして。そんな物語が生まれそうなぬいぐるみたちだと思います」
※wani soumaさんの作品は抽選販売です。
■ SWISH! KNITTING

ニット人形各¥4,950/すべてスウィッシュ ニッティング
ニット人形やハンドウォーマー、ニットキャップなどを手がけるハンドメイドニットブランド。
「わが家の本棚で、本の間に挟まっている愛らしい子たちです。色合わせや柄合わせがどこか懐かしくて、SWISH!さんにしか表現できない唯一無二さ。世の中にこういう雰囲気の服がないので、私もこんなニットやベストが着たい! いい服着ているねぇ〜と、いつも羨ましく思っています」
■ Maison terrier

メレンゲクッキー 各¥648/ともにメゾンテリア
イベント出店をメインに、犬をモチーフにしたおやつやグッズを制作。
「友人やお客さんからいただくときの喜びが大きくて! メレンゲクッキーが工房で並んでいる様子を想像するだけで幸せになれます」
菊池さん監修のイベント用に作ったチャイ味も注目。
■ 渡邉知樹

プレート(直径18.5cm)各¥8,500/すべて渡邉知樹
絵本作家として活動する渡邉知樹さんが手がける、思わず表情がゆるんでしまう陶器。
「渡邉さんの個展に行くと、みんながにこにこしながらお気に入りのお皿を選んでいる姿が印象的です。絵はゆるくて個性的なのだけど、形や色がシックなので、日常やいつもの食卓にすっとなじんでくれる。渡邉さんにしか描けないドローイングのパワーなのだと思います」
■ MASTER&Co.

ジャケット¥36,300、Tシャツ¥9,680、パンツ¥28,380、デイパック¥20,680/すべてマスター&コー、その他/スタイリスト私物
「かれこれ10年くらい愛用しているものばかり。いつの時代も、どんな気分のときもしっくりくるお洋服です。洗いをかけてるからだと思うのですが、買ったときから長年の相棒みたいになじんでくれます。セットアップは大活躍してくれるから、好きだなと思ったら買っておくのがいいと思います」
■ fofofofa

スウェット¥26,400、ソックス 2 足セット¥6,600/ともにフォフォフォーファ
PRやディレクションを務める滝口和代さんと菊池さんによるものづくりプロジェクト、fofofofa。ポルトガル語で「かわいい」を意味するそう。
「スウェットは、自分だけの秘密の場所を記した地図やクイニーアマンのレシピなど、みんなで好きなものを出し合って刺しゅうを施しました。白のほか全3色展開です。靴下は、リンネルの連載タイトル“へそまがり”にちなんで作りました。赤は素直な気分のワードが、白はちょっとへそまがりなワードがデザインされています。2つセットで、クリスマスギフトにもおすすめです」
■ Handwerker

パンツ¥46,200/ハンドベーカー、ニット¥35,200/フォフォフォーファ、その他/スタイリスト私物
アシードンクラウドから派生した生活着やワークウェアを提案するコレクション。
「毎シーズン、お花屋さんや陶芸家などさまざまな職業の方に話を聞いて、作業するための服を作っています。話をしっかり聞いて、寄り添ったものを作るという、真摯な物作りを続けています。本イベント限定で、アシードンクラウドで使われていたオリジナル生地で、特別にパンツを作ってもらいました。シルエットや落ち感がきれいで、万能なかたちだと思います。全4サイズ展開です」
■ toe to knee
■ SOAK design by heso

チェッカーフラッグトート ピンク¥18,150/ソーク デザイン バイ ヘソ、バッグ¥21,450/トートーニー、ぬいぐるみ¥18,150/ワンドミー
タフなバッグは菊池さんの頼れる相棒。
「トートーニーは、バッグやスリッパ、かごなどたくさんのものを愛用中。デザイナーの神田沙耶香さんは、アイディアや工夫満載のデザインで、サステイナブルな社会に貢献していると思います。同じ型を作り続けてくれるので、お気に入りを買い足していけることも何よりの魅力です。生活になじみ、レザーの経年変化も楽しいです」
「ソーク デザイン バイ ヘソは、4人組のデザインユニット、ヘソの多角的な視点で表現するものづくりが好きです。服飾や建築などそれぞれの得意分野があり、個性を活かし合って、楽しそうにものづくりをしている姿が素敵だなと思っています。バッグはいくつか愛用していますが、思わずなるほど〜!となるようなディティールもおもしろい!」
■ wandmee & potto

リメイクワンピース¥23,100/ポト、フラワーファーストール¥22,000/ワンドミー、その他/スタイリスト私物
岡山を拠点に活動する山本夫婦が手がける2ブランド。妻の理江さんがワンドミーを、夫の哲也さんがポトを担当しています。
「ワンドミーの襟巻きは、『着飾るってなんだろう?』っていう原点に立ち返ることができる気がします。わたしの周りの大人たちがさらっと身に着けているのが素敵。10枚以上持っているポトのワンピースは制服のように一年中着ています。私の周りも色んな人が愛用していて、みんな自分に似合うものを見つけているなと思います」
■ ASEEDONCLÖUD
■ 曽田耕

ハンカチ各¥4,290、ノート(ベージュ)¥3,960、(ペールブルー)¥3,630、(ライトグリーン)¥3,300/すべてアシードンクラウド、バングル¥8,800/フーコ、カゴ¥24,200/曽田耕
「昔から、アシードンクラウドのデザイナー玉井健太郎さんにはお世話になっています。ブレずに自分の世界観を表現していて、とても尊敬しています。海外の古い絵本から飛び出てきたような、時代を超えてやってきたかのような世界観が大好きです」
「10年近く愛用している曽田耕さんのカゴバッグ。底が丸くなっているところが本当にかわいくて、なでると癒やされます。中に入れるものが見えるところも好き。使わないときは、まるでアートピースのように飾っています。そして春夏秋冬つけているバングルは、私が好きな天然素材の洋服の質感によく合います。まるで肌の一部かのようになじんでいます」
■ I AM CLUMSY
■ ONE KILN

ポットマット各¥6,050/アイアムクラムジー、マグカップL ¥7,700、マグカップ M ¥5,500/ともにワンキルン
大好きなお茶の時間を彩るもの。
「スタイリストの伊東朋惠さんが手がけるアイアムクラムジーのマット。シンプルでベーシックな模様ですが、色合わせの好みがぴったり合います。使う人のインテリアになじんでくれると思います。わが家のリビングはいろんな動物がいてとても賑やかなのですが、そんなおうちにも◎」
「どこか異国感のあるワンキルンのマグカップ。以前、友達の家で出してもらったマグカップの佇まいに惹かれました。マグカップは、時間により陰影が異なり、魅力が移り変わると思います。このマグカップも、いろんな影を見せてくれそう。デスクワークのお供にも頼れそうで、一緒に働きたくなる、そんな佇まいです」
■ KARMAN LINE

ソックス各¥4,290/カーマン ライン、スリッパ ブラウン L 、パープル2L 各¥5,940/トートーニー
デザイン、糸、はき心地にこだわった靴下ブランド。
「靴下博士みたいな、靴下愛に溢れた玉井綾子さんが丁寧に作っています。素材やデザイン違いでたくさん持っていて、シーズン問わず愛用中です。コーディネートの仕上げにはくと、大人の上品さがひとさじ加わり、気持ちがしゃんと整うような靴下です」
■ Part of nature

花器(左から)¥12,650、¥15,400、¥14,850/すべてパートオブネイチャー
オーナー夫婦が主にヨーロッパから買いつけた一点もののヴィンテージ花器を取り扱うショップ。北青山に実店舗とオンラインショップを構えています。
「今まで持っていなかったような新しいものが必ず見つかります。動物モチーフのものに、ガラスのものを合わせたり、思わず組み合わせて買いたくなっちゃいます。また、お店では生花も売っているので、お花との組み合わせも考えながらお気に入りを選べる夢のような空間です」
イベント情報
【開催情報】
開催期間:12月11日(水)〜12月24日(火) 10:00〜20:00
場所:阪神梅田本店 5階 イッテンモノマルシェ with リンネル
■ 菊池亜希子さんの来店イベントが決定!
開催日時:12月11日(水)14:00〜
※イベントは事前予約申込(抽選)となります。
お問い合わせ先:阪神梅田本店
TEL:06-6345-1201
※掲載商品のすべては阪神梅田本店(電話06-6345-1201)へお問い合わせください。内容、価格は一部変更となる場合があります
photograph : Nao Shimizu styling : Kaho Yamaguchi hair & make-up : Yumi Narai text : Riho Abe
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
             
             SNAPRanking
SNAPRanking
          
          - DAILY 
- / 
- WEEKLY 
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature
 
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
                   
                   
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        




















