LIFESTYLE

「友だちができない」「孤独で寂しい」「職場で疎外感がある」 友だち関係に悩む人に、人見知り漫画家わたなべぽんさんがアドバイス 「友だちができない」「孤独で寂しい」「職場で疎外感がある」 友だち関係に悩む人に、人見知り漫画家わたなべぽんさんがアドバイス

お悩み4:新しい友だちができない

  • 「古くからの友だちは結婚したり子どもが生まれたりして、だんだん疎遠になってしまいました。大人になってからの友だちってどうつくるの?」

    吹き出し用の人

    A.同じ趣味から広がる友人なら楽しく付き合える

    • 私は、数年前にあこがれだったジャズボーカルを習い始めました。教室の生徒さんは同じ趣味を共有していることもあり、だんだん仲よくなって世界が広がった感じがあります。
      自分が楽しいと思えることを一生懸命にやって、それで仲間が増えるというのが理想。なにかチャレンジしたいことはないか、考えてみては?

      エッセイ漫画家・わたなべぽんさん

      • わたなべぽんさん

    お悩み5:職場で疎外感を感じる

    • 「会社の同僚とは話題もテンションも合わずに、会話に入っていけません。みんながわいわいやっているときは、疎外感を感じます」

      吹き出し用の人

      A.職場で仲よくならなくてもOKと割り切ること

      • まず、会社は仕事をしに行く場所なのであって、友だちづくりの場ではないと自分で線を引いては?
        みんなに会話には入らないけれど、仕事はちゃんとやる人、というポジションをめざしてはどうでしょう。
        ワイワイする輪に入らなくても、必要な業務のときや同僚と1対1になったときに話ができれば、悪くは思われないはず。

        エッセイ漫画家・わたなべぽんさん

        • わたなべぽんさん

      人付き合いにおすすめのわたなべぽんさんのコミックエッセイ

      わたなべぽんさん『人見知りの自分を許せたら生きるのがラクになりました』
      『人見知りの自分を許せたら生きるのがラクになりました』
      40歳まで超人見知りで、夫以外とはほとんど話さなかった著者が、ひとり旅をきっかけに、人付き合いへのトビラを開く、コミックエッセイ。
      Amazonはこちら

      人間関係についての記事は、こちらもチェック!

      composition & text:Ema Tanaka illustration:Pon Watanabe
      リンネル2025年7月号より
      ※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

      Related Article
      おすすめ記事

      リンネル最新号&付録

      • リンネル 最新号
      • リンネル 最新号
      • リンネル 最新号
      • リンネル 最新号
      • リンネル 最新号
      • リンネル 最新号

      2025年9月号

      夏のおしゃれ大調査Snap

      付録
      ミッフィー
      収納力がアップ&たためる
      保冷ビッグトートバッグ

      特別価格:1,480円(税込) / 表紙:蒼井優 /
      2025年7月18日(金)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

      VIEW MORE