LIFESTYLE

【ハッカ油スプレーの作り方と活用法】虫よけや暑さ、ニオイ対策にも! ハッカの効果でスッキリ解決! 【ハッカ油スプレーの作り方と活用法】虫よけや暑さ、ニオイ対策にも! ハッカの効果でスッキリ解決!

マルチに使える!
ハッカ油スプレーの作り方

ハッカ油スプレーの作り方
コットンニットベスト¥13,200/ノンブルアンペール、ブレスレット¥3,300/ラピエサージュ(ともにノンブルアンペール吉祥寺パークストア)、ブラウス¥12,100、フィグプリントパンツ¥22,000/ともにフィル デ フェール(フィル デ フェール たまプラーザ店) その他/スタイリスト私物

瞬時に涼を届ける簡単万能スプレーを手もとに置いてシュッとひと吹き♪
クールダウンはもちろん、リフレッシュしたいときや集中したいときに。

・虫よけや虫刺されのかゆみ
・頭皮のニオイ
・肩こりや首こり
・足のむくみや疲れ

などにも使えるマルチなスプレーです!

ハッカ油スプレーの材料

●用意するもの

・無水エタノールIP 400mL ¥1.958
・精製水 500mL ¥690
・ハッカ油 20mL ¥860 すべて(編集部調べ)/健栄製薬
・遮光性のガラスのスプレー容器 容量30mL(大さじ2)

●作り方

1. ガラスのスプレー容器にアルコール(無水エタノールもしくはウォッカ「スピリタス」)を5mL(小さじ1杯)入れます。

2. 次にそのアルコールにハッカ精油を1~2滴入れ、よくかき混ぜます(お好みでオレンジ精油1~2滴もしくはラベンダー精油1~2滴などを一緒に入れてもOK。オレンジを入れるとさらに食欲増進や消化促進に、ラベンダーを入れるとリラックスして寝苦しい夏の夜の安眠に。ハッカの刺激もマイルドになります)。

3. 最後に精製水を25mL(小さじ5杯)入れて、スプレーヘッドを装着して、容器をよく振って混ぜ合わせます。シュッとひと吹きする前も軽く瓶を振るようにしてください。

※冷暗所に保管して3週間くらいを目安に使い切りましょう。目に入らないよう気をつけましょう。もし、1か月以上過ぎた場合は、肌につけず、ルームスプレーとして空間に使いましょう。
※ハッカ精油が目や口の中に入ったらすぐに流水ですすいでください。小さなお子さんが誤飲しないよう気をつけましょう。

\ 完成! /

完成したハッカ油スプレー

蒸し暑さやジメジメ感も、シュッとひとふきすれば爽やかに。
虫よけとしても使えるので、一度作っておけば快適に過ごせますよ。

次のページそのままでもこんなに使える! ハッカ油活用法

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年8月号

心地よいおしゃれを、いつも。

付録
ネストローブ
保冷ポケット付き大判トート

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:満島ひかり /
2025年6月20日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE