MENU

MENU

CLOSE

まあるくなって

はずむココロ

リンネルの花ごよみ

MAIL MAGAZINE
公式SNS
リンネル.jpリンネル.jp

北欧

本場フィンランドのサウナが味わえる「サウナラボ」へ行ったら本当に“ととのい”ました!

北欧

フィンランド サウナ 北欧 ロウリュ サウナラボ SaunaLab
フィンランド サウナ 北欧 ロウリュ サウナラボ SaunaLab
Index

「実は入る前にモヤモヤした家庭の悩みを抱えて臨んだ初ロウリュ。入ってびっくり! 心地いい蒸気と白樺の香りに満たされながら、極寒ルームとの反復浴に没頭し、出る頃には嫌な思いはどこへやら。サウナってすごい! 人生に必要な場所」

フィンランド サウナ 北欧 ロウリュ サウナラボ SaunaLab
愛知県名古屋市中区栄3丁目9-22 グランドビル8F
OPEN:12:00~21:00 定休日なし 
料金:3時間プラン¥2,200/FREE PLAN¥3,300

公式HP


基本的に男女別なことが多いので、裸で入るのが一般的。熱い蒸気が肌に直に触れ、その熱が血流に乗って体の隅々にまで染み渡り、体内に蓄積した疲労感を消化してくれます。
温度は日本のサウナより約20℃低い、60~80℃が適温。サウナ内に時計もついていないし、呼吸のしやすい温度だから、各自が気持ちよくいられる時間だけ入ることができます。
ストーブの上に敷き詰めた石に、柄杓で打ち水をして、蒸気を作り出すことがロウリュ。ストーブの熱源、石の質や水の打ち方によって、ロウリュの質は大きく変わります。打ち水に好みのアロマオイルを足すことも。
体がサウナで火照ったら、湖や海に飛び込んだり、外気浴をしてリフレッシュ。その目的は、長時間サウナタイムを楽しむためのクールダウン。汗を洗い流して酸素と水分を補給し、またサウナへ。温冷交代浴を繰り返します。
日本のように熱さを我慢するのではなく、自分の気持ちよさを大切にして入るのがフィンランド流。サウナ室でタオルを振り回し、肌への刺激が強い熱波を起こしたりもしません。


コピーしました

Recommend

liniere.jp SNAPRanking

  • DAILY

  • /

  • WEEKLY

FASHION SNAP

ビームス 広報 西村麻衣さんの私服ファッションスナップ。ボーダーで秋の彩りを取り入れて、大人カジュアルを格上げ!
ビームス プレス 古橋菜摘さんの私服ファッションスナップ。やさしいモヘヤニットと端正なプリーツで叶える、知的で上品な秋の装い
チャオパニックティピー/フランクリンクライミング PR 遠藤あゆみさんの私服ファッションスナップ。異素材ミックスが映える、こなれた秋のオールインワンスタイル
ビームス プレス 河江遥香さんの私服ファッションスナップ。太めボーダーが主役! ワイドパンツで洗練された大人カジュアルに