BEAUTY
:20kg減量に成功! にーよんさんが伝授 ダイエット中のお悩みQ&A
BEAUTY
:ダイエットを続けているとぶち当たる切実なお悩み。5人の子どもを育てながら、時間とお金をかけずに20kg減量に成功した、にーよんさんが的確&親身にアドバイス!
教えてくれた にーよんさん profile
Q1.モチベーションが続きません
A.そんなときもあります。やる気に頼るときつくなるので、 行動を習慣化しましょう!
Q2.家族と食事していると、 つられてたくさん食べてしまいます
A.食べる前に自分の分をしっかり取り分けておきましょう。ワンプレートに盛ると量も可視化できます!
家族と一緒に大皿から取り分けるスタイルだと、ついついたくさん食べてしまいがち。握りこぶし 2 : 1 : 1 の黄金比を意識した栄養バランスと量で最初に自分の分を取り分けておくと、食べすぎを防げます。ワンプレート盛りは量も把握しやすいうえ、お皿にあるものを全部食べるという達成感を得られるのでおすすめ。
Q3.土日をはさむと気が緩んで、月曜も好きなものを食べてしまいます
A.日曜の夜がカギ! 日曜の夜ごはんから、お鍋や豚汁などヘルシー食に変えておくと、スムーズに気持ちを切り替えられます。
日曜はダイエット休日ですが、夜ごはんだけは別だそう。「できれば日曜の夜からヘルシー食に戻しておくのがおすすめ。わが家では野菜をたっぷり取ることができるしゃぶしゃぶや豚汁にすることが多いですね」。また、翌日の朝食の内容も決めておくと、「ま、いいか〜」と気持ちが流れてしまうのを防げます。
Q4.ダイエット中、アルコールを飲んでも大丈夫ですか?
A.たしなむ程度ならOK! でも、飲んで食欲が抑えられなくなるタイプの人は避けたほうがダイエットがラク。
缶ビール1本は約140kcalなので、1本でやめられるという人は、たまに飲むのはOK。飲むのをやめられない、飲んでいると食欲が爆発してしまう......という人は、ダイエット中は控えましょう。「お酒は甘いものと同じ、嗜好品ととらえて。私もお酒が好きでしたが、適量でやめるほうがつらいので、すっかり飲まなくなりました」
Q5.筋トレをしても、 なぜかおなかが凹みません……
A.もしかして「 腹直筋離開 」かも。 当てはまるか一度チェックしてみてください。
産後の女性がなりやすい腹直筋離開。上の写真のように仰向けで膝を90度に立て、頭を持ち上げておへそをのぞき込みます。おへそとみぞおちの間に指を差し込んだとき、2 本分の指が入る場合は腹直筋が開いている可能性が。この場合、腹筋運動は効果が薄く、ドローインやプランク(うつぶせ状態で前腕で体を支える)がおすすめ。
Q6.食事と運動、気をつけているつもりですが、なかなかやせなくて困っています
A.おそらく無意識に間食をしているのでは? 食べたものを全部写真に撮って振り返ってみましょう。
「忙しくて自分をかまっていられなかった人ほど脂肪がついているもの。途中で中断してしまっても、自分を否定しないで。 また始めればいいんです。脂肪は“のびしろ”ですよ!」
にーよん流ダイエットのおすすめ記事
photograph:Mari Yoshioka styling:Sanami Okamoto hair&make-up:Tomoko Takano model:KAKAZU illustration:Sora Ishida(relace) text:Ema Tanaka web edit : Riho Abe
リンネル2023年3月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature