CULTURE

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

インドひとり旅へ! 事前に準備したこと&持って行くといいもの 【ヘアメイク加藤恵さんの初インド旅 Vol.1】 インドひとり旅へ! 事前に準備したこと&持って行くといいもの 【ヘアメイク加藤恵さんの初インド旅 Vol.1】

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

参考になったのはコレ! インド・ラダック旅の先輩たちのSNSや著書

インド行きを決意した後は、とにかくラダック情報を集めました。

自分にとってはかなりチャレンジな旅先ということもあり、情報収集も念入りにしました。Instagramの旅アカウントで情報を集めたり、インドに精通しているフォトグラファー阿部裕介さんの写真展に行ってみたり。

なにかしらの情報が欲しくて動いていたら、ラダックの写真集を撮ったフォトグラファー松尾純さんに出会えてルートを教えてもらえたり、ラダックの本の著者でもある山本高樹さんと連絡が取れたり。どんどん縁が繋がると同時に不安要素が減っていき、ワクワクがマシマシに!

ラダック旅の先輩がたくさんいることが心強かったです!

ラダック旅の先輩①:ファトグラファー阿部裕介さん

 

阿部さんは何年もインドに通い、写真集も数冊出しているインド通。ラダックにも何度も足を運んでいるのでお話を伺いたくて写真展に行ってみたのですが、お会いできず……。しかしその後Instagramを通して現地で細かいやりとりができたので、とても助かりました!

 

>>>阿部裕介さんのInstagramはこちら!

ラダック旅の先輩②:フォトグラファー松尾 純さん

 

松尾さんはラダックやチベット文化圏、モンゴルを中心に撮影をされていて、Instagramのフォロワーさんから紹介していただきました。

 

広島に住んでいる松尾さんが東京にお仕事でいらっしゃるタイミングで、フォロワーさんとみんなではじめましてのご飯会。旅のInstagram繋がりなのでみなさん旅人で、すぐ打ち解けちゃう空気感がおもしろい!

 

ラダックは自力での移動が現実的ではないので、現地でツアーに入るかドライバーを雇って自分の行きたいルートでまわってもらうことが必要。松尾さんにそのあたりの情報を詳しくお聞きして参考にさせてもらいました。

 

>>>松尾 純さんのInstagramはこちら!

インドひとり旅へ! 事前に準備したこと【ヘアメイク加藤恵さんの初インド旅 Vol.1】
参考にした本:『ラダック旅遊大全』
インド北部に位置する山岳地帯で暮らす、チベット仏教を信仰する人々が受け継いできた、伝統文化や生活様式を十数年にわたって取材した内容がまとめられている本です。ラダックのガイドブックでありながら、地域研究書としての価値がある1冊だと思います。

(山本高樹著/雷鳥社刊/¥2,200)
>>> Amazon

次のページリサーチしてわかった、インド・ラダック旅で気をつけたいこと

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年10月号

困った季節のおしゃれ術

付録
スヌーピー/コールマン
大きなポケット付き! メッセンジャーバッグ

特別価格:1,580円(税込) / 表紙:黒木華 /
2025年8月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE