CULTURE

コロナ渦を必死に走り抜けた! 日常からあぶり出される社会への問題提起。ブレイディみかこさんのド根性エッセイが発売/新刊『転がる珠玉のように』インタビュー コロナ渦を必死に走り抜けた! 日常からあぶり出される社会への問題提起。ブレイディみかこさんのド根性エッセイが発売/新刊『転がる珠玉のように』インタビュー

リンネル編集部
ブレイディみかこさん『転がる珠玉のように』ド根性エッセイ発売を記念しインタビュー
この記事の画像一覧を見る(2枚)

イギリス在住の作家・ブレイディみかこさんさんが、コロナ禍に体験した日々の出来事を綴ったエッセイ集『転がる珠玉のように』を約3年ぶりに発売! コロナ渦から必死に走り抜けた日常は、同時に普段の生活でのモヤモヤや社会問題について考え直すきっかけに。執筆するときに大切にしているブレイディさんならではのマインドを伺いました。

目次
  1. 社会のことに一番興味がありながら、同時に人間のことも書いていきたい
  2. 新著『転がる珠玉のように』
  3. お話を伺ったのは……ブレイディみかこさん

社会のことに一番興味がありながら、同時に人間のことも書いていきたい

「濃ゆい、本当に濃密な3年間だったんじゃないのかな」そう語るのは、イギリス在住の作家、ブレイディみかこさん。コロナ禍から始まり、パートナーの病気、親の看取り……さまざまな出来事がふりかかる2021年から24年まで、『婦人公論』にて連載していたエッセイをまとめたのが、新刊『転がる珠玉のように』。紡がれるのはイギリスで起きるリアルな日常、だけでなく。そこを入り口にあぶり出される、政治や社会への問題提起。

「最初は日常のことを書くつもりだったんです。ただどうしても自分自身の関心があるのが、おいしいごはんの作り方よりも『今イギリスはこんなふうになっちゃってるけど、どうなんだろう?』という、政治や社会時評ですよね。やっぱりそれも入れないと書く意味もないし、もしも耳障りのいいやさしい文章だけ書きなさいって言われたら、私はすっぱりやめると思います」

もはや日常と社会の問題は地続きにあり、私たちもとくに考えざるを得なくなった昨今。本書は、それをどう「自分ごと」としてひもづけて考えていくのかのヒントを与えてくれます。とりわけ印象的なのは、インフレの問題。

「イギリスでは2〜3年前から『生活費危機』という言葉がニュースサイトのトップになっていて。家庭の半数が食事の回数を減らしたとか、近所の集まりに行っても、おばあちゃんの知恵袋みたいな節約をみんなやってるとか。多分当時、連載を読んでた人はピンと来なかったかもしれないですけど、今の日本でも物価高は大きな問題ですよね。だから、自分たちも将来もしかしたら起こるかもしれないことに、人々がどう立ち向かって、どうやり過ごして暮らしているのか、知ることができるんじゃないかと思います」

またベストセラー『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』に登場する息子さん(現在は思春期)や、不器用で愛すべきイギリス人パートナーをはじめ、周囲にいる市井の人たちの胸アツなエピソードもたっぷり。

「自分が社会のことに一番興味があると言いながら、実は人間にも興味があって、書いていきたいっていう気持ちもすごくあるんですよね。どっちかに振り切っちゃうと自分が飽きるというか、欲張りなのかもしれない。ただ社会を作ってるのは、ひとりひとりの人間であることを忘れちゃいけない。その両義的なものを書いていきたいと思っています」

次のページ新著『転がる珠玉のように』

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年1月号

暮らしの道具大賞2024

付録
marble SUD[マーブルシュッド]
ボアバッグ&
リング付きちょうちょ柄丸ポーチ

特別価格:1,520円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2024年11月20日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE