リンネルでもおなじみの料理家・榎本美沙さん。自然や季節の移ろいを身近に感じる1年を24の季節に区切った初の実用エッセイ集『二十四節気の心地よい料理と暮らし』が発売。昔ながらの暦を意識しながら今の時代に寄り添い、季節の声に耳を傾けた、暮らしのかたちを感じる一冊に。
バタバタでも季節の仕込みをすると、なぜか心は落ち着くんです
あなたが本を買いたくなる理由はなんですか? リンネルでもおなじみの料理家・榎本美沙さんの新刊『二十四節気の心地よい料理と暮らし』は、〝本〞という形でしか味わえない体験の宝庫でした。
「パラパラッとめくって、写真やデザインから心地よくなって。そこからおいしそう! と思えたら実際の作り方があって、買いたいと思ったら、お店の情報がある。そんなふうに、行動に移せるような暮らしの本にしたいと思ったんです」
そのきっかけとして、榎本さんが差し出したテーマが、二十四節気。
「季節を細かく分けた二十四節気を頭に入れていると、うぐいすが鳴いていたり、スーパーに梅が出てきたりという、日々の気付きにつながる。そこから料理を考えると、新しい発見があるなと思っていたんですよね」
自身も発酵マイスターであり、季節の仕込みものを得意とする榎本さんゆえ、なお敏感になるのでしょう。
「旬の食材はおいしいですし、その時季に必要な栄養素が含まれてるというのも、間接的には関わってると思います。ただやっぱり『この時季にこれが食べたい!』と、自然に体がなる。強い気持ちが出てくるんです」
とはいえ、あまたの人がくるくると、日々せわしなく生きています。もちろん、榎本さんもしかり。
「あれもやんなきゃ、これもやんなきゃと、忙しくてバタバタしているはずなのに、仕込みものをすると、なぜか心が落ち着く。それはきっと、季節の食材に助けられてるんでしょうね」
助けられているとは?
「作業自体が心地いいというのもあると思うんですけど、たとえば山椒だと、仕込んでる間にすっきりとした香りが部屋じゅうに広がってきたり、梅も完熟になると、特に甘い香りが行き渡ったりするのが、心の豊かさに繋がってる気がしています」
しかもありがたいのは、本書で紹介されているレシピはいずれも少量で手軽なところ。
「仕込む楽しさは味わいたいけれど、食べ切らなきゃというプレッシャーが苦手で、小さい瓶で仕込むんです。すると、無理のないうちに食べ切ってしまえる。もしかしたら、庭で大量に梅を干したり、樽で味噌を仕込むという昔のイメージとは、少し違うかもしれません」
二十四節気という昔ながらの暦を意識しながら今の時代に寄り添い、季節の声に耳を傾ける。そんな暮らしのかたちがこの本にありました。
Related Article おすすめ記事
-
「発酵あんこ」の簡単レシピ:砂糖不使用なのに口いっぱいに広がる甘さ 【レシピ・榎本美沙さん】 「発酵あんこ」の簡単レシピ:砂糖不使用なのに口いっぱいに広がる甘さ 【レシピ・榎本美沙さん】
-
のどごしぷるんと絶品! 体にやさしい台湾スイーツ甘酒豆花 【レシピ・榎本美沙さん】 のどごしぷるんと絶品! 体にやさしい台湾スイーツ甘酒豆花 【レシピ・榎本美沙さん】
-
ほっこりやさしい甘さに癒やされる! 発酵あんこの甘酒ぜんざい 【レシピ・榎本美沙さん】 ほっこりやさしい甘さに癒やされる! 発酵あんこの甘酒ぜんざい 【レシピ・榎本美沙さん】
-
ほろ苦くてほんのり甘い大人のプリン! あん抹茶ミルクプリン 【レシピ・榎本美沙さん】 ほろ苦くてほんのり甘い大人のプリン! あん抹茶ミルクプリン 【レシピ・榎本美沙さん】
-
サクサク止まらぬおいしさ! 甘さ控えめ、あんショコラクッキー 【レシピ・榎本美沙さん】 サクサク止まらぬおいしさ! 甘さ控えめ、あんショコラクッキー 【レシピ・榎本美沙さん】
-
パンの上にたっぷりのあんこをのせて! 甘さ控えめの発酵あんバタートースト 【レシピ・榎本美沙さん】 パンの上にたっぷりのあんこをのせて! 甘さ控えめの発酵あんバタートースト 【レシピ・榎本美沙さん】
-
ヨーグルトで作る絶品パフェ! 見た目もかわいいあんヨーグルトパフェ 【レシピ・榎本美沙さん】 ヨーグルトで作る絶品パフェ! 見た目もかわいいあんヨーグルトパフェ 【レシピ・榎本美沙さん】
-
朝食やおやつにぴったり! あんこたっぷりのあんバナナマフィン 【レシピ・榎本美沙さん】 朝食やおやつにぴったり! あんこたっぷりのあんバナナマフィン 【レシピ・榎本美沙さん】
-
発酵あんことチーズが相性抜群! 濃厚でなめらかなあんチーズケーキ 【レシピ・榎本美沙さん】 発酵あんことチーズが相性抜群! 濃厚でなめらかなあんチーズケーキ 【レシピ・榎本美沙さん】
-
江國香織さん「感傷的にならないで“ただあるもの”として受け止めていたらいいなって」/新刊インタビュー 江國香織さん「感傷的にならないで“ただあるもの”として受け止めていたらいいなって」/新刊インタビュー
-
Aマッソ加納愛子さん「書くことは雑味がない行為」/新刊エッセイ『行儀は悪いが天気は良い』インタビュー Aマッソ加納愛子さん「書くことは雑味がない行為」/新刊エッセイ『行儀は悪いが天気は良い』インタビュー
-
中村倫也さん「文章は音色。自分らしいフレーズを大切にしたい」/新刊『THE やんごとなき雑炊』インタビュー 中村倫也さん「文章は音色。自分らしいフレーズを大切にしたい」/新刊『THE やんごとなき雑炊』インタビュー
Latest News
CULTURE
-
【映画『キノ・ライカ 小さな町の映画館』】 共同経営者のミカ・ラッティさんが語る、アキ・カウリスマキ監督とフィンランド・カルッキラ 【映画『キノ・ライカ 小さな町の映画館』】 共同経営者のミカ・ラッティさんが語る、アキ・カウリスマキ監督とフィンランド・カルッキラ
-
【永遠のミュシャ 開催中!】 展覧会アンバサダーの塩野瑛久さんが没入する、ミュシャの世界 【永遠のミュシャ 開催中!】 展覧会アンバサダーの塩野瑛久さんが没入する、ミュシャの世界
-
【映画『コール・ミー・ダンサー』インタビュー】 親子でぜひ観たい、インド人ダンサー、マニーシュ・チャウハンさんが夢を追いかけ続ける姿 【映画『コール・ミー・ダンサー』インタビュー】 親子でぜひ観たい、インド人ダンサー、マニーシュ・チャウハンさんが夢を追いかけ続ける姿
リンネル最新号&付録
2025年2月号
おしゃれな人の冬の装い&持ちもの大調査
- 付録
- miffy[ミッフィー]
眠るミッフィーがかわいい
ふわもちぐっすり枕
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:河合優実 /
2024年12月19日(木)発売 ※一部の地域では発売日が異なります