旬のフルーツやイベントを楽しみながら味わえるお菓子を料理家・星谷菜々さんに教えていただきました。今回は12月にぴったりのお菓子「アルザス風クグロフ」を教えてもらいました。
「アルザス風クグロフ」のレシピ
バターたっぷりのブリオッシュ生地を使ったクグロフ。自家製の洋酒漬けならいっそうおいしくなります。
●材 料( 直径18cmのクグロフ型1台分)
A
強力粉 …150g
薄力粉 …50g
塩 …3g
きび砂糖 …30g
インスタントドライイースト …3g
卵 …1個
卵黄 …1個
牛乳 …40㎖
バター(食塩不使用) …80g
洋酒漬けドライフルーツ …150g
ホールアーモンド(ロースト済み) …適量
粉砂糖 …適量
〈下準備〉
・バターは室温に戻す。
・牛乳は人肌に温める。
・ドライフルーツは汁気をキッチンペーパーなどでしっかり押さえ、大きいものはレーズンサイズに切る。
●作り方
1.ボウルにA を入れてゴムベラで混ぜる。まとまってきたら台に取り出してこねる。手につかなくなってきたら少しずつバターを加えて、さらにこねる。手につかなくなり、なめらかにまとまってきたらOK。ドライフルーツを加えて練り込む。
2. 二重にしたポリ袋に生地を入れ、口をしっかり閉じる。温かい場所で倍に膨らむまで1時間ほど発酵させる。その間、型にバター(分量外)を塗り、底にアーモンドを並べておく。
3. 生地をポリ袋から出して軽く丸める。真ん中に穴をあけて型に入れる。
4. 型ごとポリ袋に包み、温かい場所で倍に膨らむまで50分ほど発酵させる。
5. 180度に予熱したオーブンで30分ほどこんがりと焼く。焼き上がったら型から取り出して冷ます。食べるときに粉砂糖を振りかける。
※泡立てた生クリーム、アルザスワインを添えるとさらにおいしい。
このレシピを教えてくれたのは
JSA認定のワインエキスパートの資格を持ち、お酒とスイーツのマリアージュにも定評がある。著書に『BAKE 焼き菓子の基本』(成美堂出版)、『フルーツスイーツダイアリー』(グラフィック社)など。
北欧定番レシピ:しっとり甘さ控えめ「オレンジアーモンドケーキ」
photograph: Nao Shimizu cooking & styling: Nana Hoshiya flower styling: Noriko Okamoto text: Hanae Kudo web edit & text : Liniere.jp
リンネル2019年1月号より
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Latest News
FOOD
-
【紀ノ国屋スーパーで見つけた! イチオシ商品24選】 紀ノ国屋ラバーがおすすめする推しアイテムはこれ! 【紀ノ国屋スーパーで見つけた! イチオシ商品24選】 紀ノ国屋ラバーがおすすめする推しアイテムはこれ!
-
吉祥寺の喫茶店・ゆりあぺむぺるのクリームソーダ:空想喫茶トラノコクさんのあの店この店、喫茶訪問日記 #02 吉祥寺の喫茶店・ゆりあぺむぺるのクリームソーダ:空想喫茶トラノコクさんのあの店この店、喫茶訪問日記 #02
-
【益子陶器市戦利品でおうちカフェ】白の器×いちごの赤のコントラストにキュン♡:valoさんのかわいいもの探し #35 【益子陶器市戦利品でおうちカフェ】白の器×いちごの赤のコントラストにキュン♡:valoさんのかわいいもの探し #35
リンネル最新号&付録
2025年6月号
買うべき理由のある春服
- 付録
- 紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります