LIFESTYLE
:【おいしいドーナツ屋さん見っけ:荻窪】 ふわふわおいしい、体にやさしい。おからと豆乳の「いっ久どーなつ」
LIFESTYLE
:ひとくち頰張るだけで幸せな気持ちになれる、みんな大好き“ドーナツ”。リンネル編集部員が気になるお店に訪問し、リアルに食べて感じたおいしさを連載「ドーナツハント」にてお届けします。今回は、体にやさしい豆乳とおからで作る「いっ久どーなつ」。揚げたてアツアツのおいしさをぜひ体感してみて!
【おいしいドーナツ見っけ:荻窪】 ふわふわおいしい、体にやさしい。おからと豆乳の「いっ久どーなつ」
今回ハントしたドーナツショップは
「いっ久どーなつ 荻窪本店」
東京都杉並区上荻1-6-4 荻窪駅北口ロータリー内
TEL:03-3220-1072
営業時間:10:00~22:00
無休
公式HP
*掲載している情報は取材時のものです。変更になる場合があります
ドーナツの種類は1種のみ!
「おから」と「豆乳」を使った手作りのやさしい味

荻窪駅のすぐそばにある、小さな路面ドーナツ屋さん“いっ久どーなつ”。
その場で揚げて、次々と売れていく揚げたてのドーナツは、素朴で懐かしく、そしてふわふわでやさしい。
そんないっ久どーなつの素朴な味わいの秘密は、シンプルでこだわりのある原料にあるようです。
使っているのは、契約農家栽培の山形産・完熟青大豆“秘伝豆”から作られた「おから」と「豆乳」。
青大豆は収穫時期が遅く、栽培が難しく大変手間がかかるそうですが、肥沃な大地と清らかな水と空気・太陽の恵みを受けて育った豆は、コク、甘み共に一級品なんだそう。
ドーナツの種類が1種類しかないところからも、その心意気が垣間見えます。
ふわっと昔なつかしいおいしさ

かじると外はサクッと香ばしく、中はふわふわ食感! こだわりのおからと豆乳で作られたドーナツのやさしい味わいに、ひとつひとつ丁寧に作られている想いがじんわり伝わってきました。
たとえるならば、お母さんが揚げてくれたドーナツ。そんな安心感があります。
割と大ぶりサイズなのですが、パクパク食べ進めてしまう軽い揚げあがりもいいところ。
揚げたてはもちろん、持ち帰ってもおいしい!
《持ち帰り後のおいしい食べ方のポイント》

①いっ久どーなつの消費期限は購入日から5日間ですが、おすすめは翌日まで
②電子レンジで約20秒、さらにオーブントースターで約1分30秒ほど焼くと、揚げたてのようなおいしさに
③保存は常温で
ひとつひとつ手作りで、揚げたてのおいしさを味わうことができるので、
荻窪に行くときは、ぜひ足を運んでみてくださいね。
こちらもチェック!
illustration:yamyam edit & text : Liniere.jp
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature




































