【東京のナチュラルワインがおいしいお店「uguisu」】 大人が集う! 大切な記念日やがんばったご褒美に◎ 【東京のナチュラルワインがおいしいお店「uguisu」】 大人が集う! 大切な記念日やがんばったご褒美に◎
マスと対極に位置する店でありたい
紺野さん。現在は麻布台ヒルズ「orby(オルビー)」の厨房に。
20代をアメリカで過ごしたオーナー・紺野真さんがストリートのカフェをイメージして「uguisu」をオープンさせたのは、35歳の時。
「内装も自分でやったし、家具は古道具屋で見つけたもの。お金はないけど、その分、工夫をして何かを生み出そうというところにこそ、新しいものが生まれると思っていた」と紺野さん。
ユニークなワインに洗練されたフランス料理、そしてまるで友人のリビングにいるような居心地のいい空間は多くの人を魅了し、6年後に西荻窪に開いた系列店「organ」も評判に。貫いてきたのは「マスと対極に位置する店でありたい」というポリシーだと言います.
「デザイナーズの家具をそろえて高級シャンパンをずらりと並べるような店にはまったく興味がなく、逆に、全部がバラバラだからいい。個人の醸造家が作るナチュラルワインも、まさにそうなんです。気候や酵母の具合で去年と今年の味が全然違うし、抜栓してからも時間とともに変化する。そんなところが魅力だし、自分にも合っているんだろうなと感じますね」。
Related Article おすすめ記事
-
【東京のおいしいお店 南青山:のみやパロル】 おいしいもの好きの業界人が愛するお酒と家庭料理の名店! ふらっと一人でも行きたくなるその魅力とは? 【東京のおいしいお店 南青山:のみやパロル】 おいしいもの好きの業界人が愛するお酒と家庭料理の名店! ふらっと一人でも行きたくなるその魅力とは?
-
【浅草で大人気の老舗洋食店「グリルグランド」】 一口食べると懐かしくてほっとする、特別なごちそう 【浅草で大人気の老舗洋食店「グリルグランド」】 一口食べると懐かしくてほっとする、特別なごちそう
-
【市場の中で味わう絶品モーニング】 朝7時、開店。カフェ&アンティークショップが融合した空間 【市場の中で味わう絶品モーニング】 朝7時、開店。カフェ&アンティークショップが融合した空間
-
【わざわざ行きたいパン屋さん】 栃木県・黒磯のKANEL BREAD 【わざわざ行きたいパン屋さん】 栃木県・黒磯のKANEL BREAD
-
【わざわざ行きたいパン屋さん】 福岡県の粉kona屋 【わざわざ行きたいパン屋さん】 福岡県の粉kona屋
-
【わざわざ行きたいパン屋さん】 長野県・松本市のEcru 【わざわざ行きたいパン屋さん】 長野県・松本市のEcru
-
【料理の味がキマる「万能調味料」5選】料理家や食通が愛用する絶品アイテムはコレ! 【料理の味がキマる「万能調味料」5選】料理家や食通が愛用する絶品アイテムはコレ!
-
【料理上手が選ぶ、絶品!調味料グランプリ】モデル・高山都さんの料理の腕前があがる調味料ベスト5は? 【料理上手が選ぶ、絶品!調味料グランプリ】モデル・高山都さんの料理の腕前があがる調味料ベスト5は?
-
【料理上手が選ぶ、絶品!調味料グランプリ】文筆家・ツレヅレハナコさんの愛用調味料ベスト5は? 【料理上手が選ぶ、絶品!調味料グランプリ】文筆家・ツレヅレハナコさんの愛用調味料ベスト5は?
Latest News
LIFESTYLE
-
奈緒さん「心にも時間にもゆとりが生まれた30代。おしゃれも自由に楽しめるように」リンネル6月号表紙に登場! 奈緒さん「心にも時間にもゆとりが生まれた30代。おしゃれも自由に楽しめるように」リンネル6月号表紙に登場!
-
時間と空間を彩る「お香」の楽しみ方や選び方のコツを東京香堂・ペレス千夏子さんに聞きました 時間と空間を彩る「お香」の楽しみ方や選び方のコツを東京香堂・ペレス千夏子さんに聞きました
-
【ペア宿泊券プレゼント】 「函館・湯の川温泉 ホテル万惣」で1泊2食付き 歴史ある名湯と北海道の恵みを堪能できる宿泊体験を1組2名様に! 【ペア宿泊券プレゼント】 「函館・湯の川温泉 ホテル万惣」で1泊2食付き 歴史ある名湯と北海道の恵みを堪能できる宿泊体験を1組2名様に!
リンネル最新号&付録
2025年6月号
買うべき理由のある春服
- 付録
- 紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります