LIFESTYLE

【100均防災ボトルの中身】予算1000円!ダイソーの防災グッズで“もしも”に備える携帯用セットを作ってみた:100均クイーン渋谷飛鳥の『本当にいいもの』第11回① 【100均防災ボトルの中身】予算1000円!ダイソーの防災グッズで“もしも”に備える携帯用セットを作ってみた:100均クイーン渋谷飛鳥の『本当にいいもの』第11回①

連載 #100均クイーン渋谷飛鳥の本当にいいもの 連載 #防災

防災ボトルの中身④:こまごましたものはチャック付き収納バッグへ!

〈高密度ポリエチレン袋〉が調理もできて便利

何かと使いやすいビニール袋。
お皿にかぶせて洗い物を減らしたり、水気のあるものを運搬したり。
中身が見えない色付きだと汚物処理にも便利です。

また、耐熱の高密度ポリエチレン袋だとお米が炊けたりもします。
高密度ポリエチレン袋でのお米の炊き方

カードなどが使えない場合があるので、現金はマスト!
緊急連絡先を書いた紙なども同封しておきました。
このほかにも、公衆電話用の10円玉や常備薬などもあると安心かも。

そういえば、最近の子どもは公衆電話の使い方を知らないらしいと聞いたことがあるので、お休みのタイミングで練習してみてもいいかもしれません。
私ですか?10円玉を積み上げて電話していた時代の人です。笑

次のページそろえたアイテムを「防災ボトル」に詰めてみると……

連載 #100均クイーン渋谷飛鳥の本当にいいもの 連載 #防災

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年5月号

春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!

付録
Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ

特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE