LIFESTYLE

【100均防災ボトルの中身】予算1000円!ダイソーの防災グッズで“もしも”に備える携帯用セットを作ってみた:100均クイーン渋谷飛鳥の『本当にいいもの』第11回① 【100均防災ボトルの中身】予算1000円!ダイソーの防災グッズで“もしも”に備える携帯用セットを作ってみた:100均クイーン渋谷飛鳥の『本当にいいもの』第11回①

連載 #100均クイーン渋谷飛鳥の本当にいいもの 連載 #防災

一回り大きいサイズで作ったら、さらに詰められる!

ちなみに、DAISOにはもう一回り大きな
ドリンキングボトル(大容量タイプ・スポーツタイプ、1.1L) ¥220(税込)
というものもあるので、
こちらにはどのくらい入るか実験してみました。

口も大きいので、先ほどのボトルに入らなかった物も入れられます。

・緊急簡易トイレ1回分
・ゲロケア(嘔吐物処理剤)
・携帯用簡易コンパクトレインポンチョ
・携帯用ミニトイレ圧縮タオル(ラージサイズ、23×35cm、6枚)

先ほどの中身に、こちらを追加します。

完成!
重さは437g。500mLのペットボトル飲料と同じくらいですね!
フタのところにカラビナを付けておくのもいい気がします。

次のページすぐに作れる「防災ボトル」でもしもに備えよう!

連載 #100均クイーン渋谷飛鳥の本当にいいもの 連載 #防災

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年5月号

春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!

付録
Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ

特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE