LIFESTYLE

【北欧インテリア×シンプルライフ】都内42㎡で二人暮らし、ミニマムだけど温かみのある部屋(素敵なおうち訪問:夕街さやさん宅前編) 【北欧インテリア×シンプルライフ】都内42㎡で二人暮らし、ミニマムだけど温かみのある部屋(素敵なおうち訪問:夕街さやさん宅前編)

【都内賃貸2人暮らし】北欧テイストのシンプルインテリア
連載 #素敵なおうち訪問

素敵なおうちを訪ね、家づくりにおいてこだわったところやお気に入りのポイントなどをお聞きする連載「素敵なおうち訪問」。

今回訪れたのは、都内42㎡の賃貸マンションでのシンプルライフをInstagramで発信している夕街さやさん。こちらの前編では、北欧の雑貨や家具、温かみのあるものを取り入れたインテリアについてお話を伺いました。

目次
  1. 夕街さやさんのおうちDATA
  2. 温かみを感じる北欧テイストのインテリア
  3. 空間のシンボルはこだわりの照明
  4. 北欧のヴィンテージチェアが映えるダイニング
  5. シンプルな空間に温もりをプラスする、お気に入りの雑貨たち
  6. 大小のグリーンをバランスよく配置する

夕街さやさんのおうちDATA

【都内賃貸2人暮らし】北欧テイストのシンプルインテリア
シンプルライフ・夕街さやさんおうち間取り図
・間取り:1LDK(42㎡)
・世帯人数:二人暮らし

PROFILE
夕街さやさん(専業主婦)
都内の複数路線が通る好立地の街に暮らす。千葉から東京に引っ越し、コンパクトな家に住み替えたことがきっかけで、「ものを持たない、シンプルな暮らし」をスタート。

>> 【後編】 都内42㎡賃貸、もたない暮らしの収納術の記事もチェック!

温かみを感じる北欧テイストのインテリア

【都内賃貸2人暮らし】北欧テイストのシンプルインテリア
ヘッドボードのないシングルベッドをリビングに置いて、昼間はソファ代わりに

Instagramで発信しているシンプルなインテリアが人気の夕街さやさん。東京都内の42㎡賃貸マンションに夫婦で二人暮らしをしています。

木の素材感と、すっきりした白のバランスが調和するインテリア。「少し前まではもっとシンプルな部屋でした」と話します。

「そのときは少しさっぱりしすぎていた気がします。最近はやわらかい雰囲気で癒やされる部屋づくりがしたいと、大きな観葉植物やペンダントライト、ウォールシェルフなど少しずつインテリアを増やしています。おかげでほっと安らげる空間に変わりました」

天然木のシンプルな家具たち

【都内賃貸2人暮らし】持たない暮らしのシンプルインテリア

白が基調の空間に、木製家具やかわいい雑貨、グリーンを取り入れて、温かみのある空間に。そんな夕街さんのお気に入りをご紹介します。

空間のシンボルはこだわりの照明

【都内賃貸2人暮らし】北欧テイストのシンプルインテリア

夕街さんが一番のお気に入りのインテリアはデンマークの建築家ヨーン・ウッツォンがデザインしたペンダントライト 。直径22cmのミニマルなサイズ感が魅力で、お気に入りのダイニングスペースを、やさしい光でそっと灯します。

「コンパクトさと優しい光の広がり方が、わが家にぴったりとフィットしました。電気をつけていないときの佇まいも好きで、リビングのシンボル的な存在になっています」

デンマークの建築家ヨーン・ウッツォンがデザインしたペンダントライト

さらに、デンマークを代表するデザイナー、アルネ・ヤコブセンの「ステーション ウォールクロック」もさりげなく空間を彩ります。

「このダイニングテーブルで過ごす時間に癒やされています。大好きなお茶とおやつを用意して、手帳を書いたり本を読んだりするのが好きです」

北欧のヴィンテージチェアが映えるダイニング

北欧ヴィンテージのダイニングチェア
ダイニングテーブルはIDEEのもの

ダイニングチェア2脚は、北欧ヴィンテージ。夕街さんのインテリアのなかでも、深みのある木の色合いが印象的です。上質で落ち着いたムードを、空間にそっと添えてくれています。

「まだ北欧インテリアブームが来る前に夫が購入したもの。15年以上愛用しています。ブランド名など調べたのですがわからず……これからも大切にしたいお気に入りです」

シンプルな空間に温もりをプラスする、お気に入りの雑貨たち

オルネ ド フォイユのウォールシェルフ

オルネ ド フォイユのウォールシェルフ

リビングの壁面をさりげなく彩る、オルネ ド フォイユのウォールシェルフ。

「小さいながらもカーブのデザインに個性があり、見る角度によっていろんなかわいさがあります。小さな飾り棚をひとつ置いたことで、部屋の雰囲気が一気にやわらかくなりました」

オルネ ド フォイユのウォールシェルフをリビングの壁面に

石膏ボードに設置できるので、賃貸でも取り入れやすいのがうれしいポイント。

「もともと飾っていた、かごのガーランドやラタンのハンギングフラワーベースともマッチ。壁面が賑やかになりました」

やさしいアースカラーのクッション

北欧インテリアに必須な北欧柄ファブリック。夕街さんは、ミナ ペルホネンの生地を使ったカバーを主役に、淡いカラーリングのものでスタイリング。

アースカラーのクッションカバー
リビングのベッドに置いているクッション

「シンプルな空間に、ほんの少しの華やかさを与えてくれています。落ち着いたカラーを選ぶことで、色が違うものを4つ並べてもごちゃっと見えないのかなと思います」

YARNの四つ葉の壁掛け鏡

【都内賃貸2人暮らし】北欧テイストのシンプルインテリア
収納用のボックスやシェーカーボックスは木で統一

バッグやキャップなどの小物が、まるでインテリアのように並ぶ身支度スペース。

「なかでもお気に入りのpot and teaのバッグは、特別なものなので壁掛けに。そんなバッグのデザインとシンクロする、四つ葉の壁掛け鏡もまたお気に入りのひとつです。小ぶりながら、しっかりと存在感があります」

YARNの四つ葉の壁掛け鏡

大小のグリーンをバランスよく配置する

最近、シンボルツリーをお部屋に迎えた夕街さん。フィカス・アルテシマは、かわいい丸い葉っぱが特徴的で、ほっとする空気感を添えてくれています。

「プランタースタンドは、キャスターが見えないデザインが購入の決め手です。重たい鉢でもすぐに動かせるので、掃除のときもストレスフリーです」

北欧インテリアに合う観葉植物
鉢のくすみグレーの色も空間にマッチ

フェイクグリーンを効果的に活用

さみしくなりがちな壁面には、お手入れ不要なフェイクグリーンをディスプレイ。空間のよいアクセントになります。

北欧インテリアに合うフェイクグリーン

コンパクトな住まいで、「心地よくて落ち着く空間」を実現している夕街さん。こだわりのもの選びは参考になること間違いなしです。

次回は、すっきりと整える収納術や、ものを増やさない工夫について教えていただきます。

>>【素敵なおうち訪問】 に関する記事をもっと読む↗

こちらもチェック!

photograph:Tsubottle edit & text:Riho Abe illustration(間取り):Kayo Yamaguchi
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

連載 #素敵なおうち訪問

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年6月号

買うべき理由のある春服

付録
紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE