LIFESTYLE

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

ハワイよりもパラダイス!? 【西オーストラリア州パースが、バカンス先にぴったりな10の理由】(後編) ハワイよりもパラダイス!? 【西オーストラリア州パースが、バカンス先にぴったりな10の理由】(後編)

特集女子旅おすすめスポット 暮らすように心地いいリンネル旅ガイド

2.人生で出会わなかった動植物がたくさん

ウォンバット

西オーストラリアは、その広さと長きにわたる地理的孤立により、ここにしかない固有の動植物がたくさんあります。

 

動物ならば、有袋類(ゆうたいるい)。なかでも今、大人気なのはクオッカです。「世界一幸せな動物」と呼ばれ、ロットネスト島に多く生息しています。(詳しくはこちらの記事もあわせてどうぞ)

 

ただ私たちの“推し有袋類”は、ウォンバット!

カバシャム・ワイルドライフパークでウォンバットと写真撮影ができる

ずんぐりむっくりした体型に眠たげな表情、ファニーで愛嬌のあるルックスに、もうめろめろ!

カバシャム・ワイルドライフパーク」では、スタッフにだっこされた隣で記念撮影もできます。

コアラ
カンガルー

もちろん、おなじみのカンガルーやコアラも有袋類。日本では特定の施設でしか見ることのできない珍しい動物に、パースなら出会いたい放題です。

 

植物もしかり。西オーストラリア州に自生する約12000種以上のうち、約8割が固有種。

キングス・パーク・アンド・ボタニック・ガーデン」では、西オーストラリア州全域から集められた約3000種のワイルドフラワーが、プロの入念な手入れによってみごとに咲き誇ります。

日本とオーストラリアでは季節が逆のため、旬は8月下旬から徐々に北から波が始まり南下し、ベストシーズンは9月〜11月。

日本とオーストラリアでは季節が逆のため、旬は8月から徐々に北から波が始まり南下し、ベストシーズンは8〜11月。

ユーカリ
春に西オーストラリアで見たユーカリが美しかった

3月の取材時はユーカリが文字通り、花ざかり。日本とは明らかに異なる、繊細ながらも野生味のある姿に心がきゅん、とするのでした。

次のページ3.ビーフにラム……肉食をトリコにするローカルミート

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年8月号

心地よいおしゃれを、いつも。

付録
ネストローブ
保冷ポケット付き大判トート

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:満島ひかり /
2025年6月20日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE