CULTURE

清水みさとさん初のサウナ本発売! 「軽やかに読める、熱量たっぷりのコミックエッセイができました」 清水みさとさん初のサウナ本発売! 「軽やかに読める、熱量たっぷりのコミックエッセイができました」

連載 #清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ

コミックエッセイだからこそできたこと

コミックであることで、サウナについてわかりやすく教えてくれる入門書としても秀逸。コミックエッセイということは、最初から決まっていたのだとか。

「打ち合わせでサウナであったおもしろかったことなど、自分の経験を事細かに話して、それをありさんに漫画にしていただいてできました。話したことが、私の記憶どおりに、さらにすごくかわいく描いてもらえて。こんなにも思った通りに作れたことにびっくりしました。それくらい再現性が高いです。すべてカラーなので、サウナの熱さも色で伝えられたのもいいですよね」

言葉だけでは伝えきれないことが、イラストのおかげで表現できたことに感動したという清水さん。

「発売してからいろんな方から感想をいただきました。初心者の方はすごくわかりやすいと言ってくれるし、サウナが好きな人は共感してくれる人が多くて。サウナってこういうことがあるよね、ということを分かち合えたのもうれしかったです。

特に、サウナに入っていると私がどんどん溶けていくイラストが好評で。ゆるキャラみたいでかわいいですよね。ありさんはもともと銭湯は好きだったのですが、サウナは今回本を作るにあたって入るようになった方で。絵を描いているときはまだサウナーではなかったのに、この表現を生み出してくれたのがすごいなと思いました。水風呂に入って元に戻るのがすごくわかりやすくて、感激しましたね」

サウナで出会った人たちのエピソードは、4コマ漫画で。

サウナとの出合いだけでなく、2022年に“サウナ婚”を発表した、サバンナ・高橋茂雄さんとの出会いや新婚旅行の様子も書かれています。

「二人の日常のサウナの使い方、例えば一緒のサウナに行こうとしてお休みだったとき、すぐにそれぞれ別のサウナに行ってごはんで合流するとか、細かいエピソードをたくさん入れたので、よくこんなに覚えていたねと言われましたね。

何気ない生活のなかにサウナが混じることで、ちょっと楽しい出来事になったり、改めてサウナっていいなと思いました。この本にも書いた通り、サウナがなかったら私たちは本当に出会っていなかったので、二人にとっての思い出をイラストと文字で残せたのはうれしいことでした」

高橋さんとの新婚旅行のエピソードも。

最近は、サウナに関する執筆も多い清水さん。

「特に日記は書いていないのですが、おもしろいことがあったらメモをするようにしています。携帯電話や手帳に書くことも。結構失敗することも多いので、時が経てば絶対におもしろいと思って、ネタにしています(笑)。そのメモが今回の本にもすごく役立ったし、書いてみるとサウナのおもしろエピソードって、こんなにたくさんあるんだと気がつきました」

次のページ自分にやさしく、ご自愛したい

連載 #清水みさとの食いしんぼう寄り道サウナ

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年6月号

買うべき理由のある春服

付録
紀ノ国屋
刺しゅうロゴがおしゃれ
大容量おでかけショッピングトート

特別価格:1,480円(税込) / 表紙:奈緒 /
2025年4月18日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE