ほしい服をカタチにできる、ものづくりの楽しさが詰まったソーイング本のお話【滝口和代さん×佐藤かなさん手芸対談】 ほしい服をカタチにできる、ものづくりの楽しさが詰まったソーイング本のお話【滝口和代さん×佐藤かなさん手芸対談】
スタイリストの佐藤かなさんと滝口和代さんそれぞれが手がけるソーイング本が発売。実は二人には“ものづくりが好き”という共通点が!
そんな同じ趣味を持つ二人が魅力に感じる手芸の楽しさや夢中になっている手仕事について語り合っていただきました。
お話を伺ったのは……滝口和代さん&佐藤かなさん
今年、それぞれソーイング本を上梓した、スタイリストの佐藤かなさんと滝口和代さん
おふたりが感じる「ものづくり」の魅力とは?
- 私はもともと美術系の短大の服飾デザイン科と専門学校に通っていたくらい、洋服を作る人になりたかったんです。
- 滝口和代さん
- 私は子どもの頃から手芸が趣味。ソーイング本は、今回で10冊目になります。
- 佐藤かなさん
- かなちゃんの本は、「作りたい、作れそう!」と感動しました。
私の本は着たい服が売っていないから作りたい、というシンプルな構成。少しマニアックだけど、自分が作りたいというわがままを実現させてもらいました。若い頃は人の目が気になるけど、だんだん着る服は自分が良い状態であればいいと思えるようになって。自分の好きな生地、好きなサイズ感で、自由に楽しんでもらいたいなという思いを込めました。- 滝口和代さん
- 私はソーイング本は手間をかけて作られているのに、ほしいと思える服があまり載っていないと感じていて。
スタイリストという仕事柄、難しい作りでなくてもかわいい服をたくさん見ているので、そういう服を作れる本にしたいと意識しました。
生地選びは大変じゃなかった?- 佐藤かなさん
- 洗ったらどうなるんだろうと常に考えながら選びました。同じパターンでも生地によって全然変わることも知ってもらいたいなと思って。
- 滝口和代さん
- 生地選びが成功すれば、絶対にかわいい服ができます。
今日着ているパネルワンピースはリバティの生地を2種類使っていて、選ぶのは大変だったけど、成功例のひとつです。- 佐藤かなさん
- 私は今日着たオールインワンが、お気に入り。セットアップに見えるし、オールゴム仕様で着脱も楽ちん。着るだけでなんとなく様になるように設定したんです。フリルをつけた服もあって、華奢な上半身を隠したくてつけたら、ほかの人が着ると二の腕が隠れて。好みや体型に合わせて作れるのも魅力ですよね。
- 滝口和代さん
- 生地に関してはリネンが使いやすくて、風合いがあって、シンプルなシルエットでも絵として成り立ちます。滝さんの服は難しいのもあるけれど、簡単なものもありますよね。
- 佐藤かなさん
- そうそう。まっすぐ切って、まっすぐ縫うだけ。
- 滝口和代さん
- 私のも難しそうに見えて、実際に作るとそんなに難しくないものを意識して作ったので、とりあえずやってみてほしいです。手作りって手間がかかるけど、バリエーションを楽しめたり、オリジナリティを出せる、自己満足の究極の形。
さらに人に褒められたら嬉しいし、子どもがいる人は作ってあげると幸せな気持ちになれる。
あと、私はミシンで縫ったり、編みものや刺しゅうをしている時間が瞑想のようで好き。作った人がインスタグラムに投稿してくれるのも単純に嬉しいし、どんどん自慢するのもいい。もっと手芸が流行ればいいのにって思います。- 佐藤かなさん
- 私は最近、リビングの手が届くところに裁縫道具を置いて、娘が描いた文字をデニムに刺しゅうしたりしています。道具をパッと取り出せると、やるようになるんですよね。
- 滝口和代さん
- 私は今は編みもの。最近、娘がかぎ針を始めて、一緒に毛糸を買いに行ったり。すぐにできあがるから、達成感を感じられるのもいいんですよね。みなさんにも手芸の楽しさをぜひ味わってもらいたいです。
- 佐藤かなさん
Related Article おすすめ記事
-
【おしゃれさんの愛用バッグと中身を公開】 #02 STYLE CRAFTのレザーバッグ:滝口和代さん 【おしゃれさんの愛用バッグと中身を公開】 #02 STYLE CRAFTのレザーバッグ:滝口和代さん
-
韓国伝統の“ポジャギ作り”を体験! オクサのモビール作りで縫い方の練習を。布をつなぎ合わせる手仕事の魅力 【kazumiさんが学ぶ、ときめきの韓国】 韓国伝統の“ポジャギ作り”を体験! オクサのモビール作りで縫い方の練習を。布をつなぎ合わせる手仕事の魅力 【kazumiさんが学ぶ、ときめきの韓国】
-
【おしゃれさんの愛用バッグと中身を公開】 ネストローブ プレス・滝口和代さん&川口彩乃さん(リンネル2025年8月号の付録) 【おしゃれさんの愛用バッグと中身を公開】 ネストローブ プレス・滝口和代さん&川口彩乃さん(リンネル2025年8月号の付録)
-
【ウィービングタペストリーの作り方・動画つき】 糸や毛糸を織り込んだ北欧の手仕事を、WOOLY井上直美さんがやさしく実演! 【ウィービングタペストリーの作り方・動画つき】 糸や毛糸を織り込んだ北欧の手仕事を、WOOLY井上直美さんがやさしく実演!
-
【初心者でも失敗しない! 刺しゅうのススメ】 麻生久美子さんも夢中に! 基本のステッチ&お気に入りの図案に挑戦 【初心者でも失敗しない! 刺しゅうのススメ】 麻生久美子さんも夢中に! 基本のステッチ&お気に入りの図案に挑戦
-
【おしゃれさんの着まわし4コーデ】 大人なブルーと花柄を軽やかに着こなす:プレス・滝口和代さんの春スタイル 【おしゃれさんの着まわし4コーデ】 大人なブルーと花柄を軽やかに着こなす:プレス・滝口和代さんの春スタイル
-
【ニットデザイナー三國万里子さん】 『編めば編むほどわたしはわたしになっていった』書籍インタビュー 【ニットデザイナー三國万里子さん】 『編めば編むほどわたしはわたしになっていった』書籍インタビュー
-
【素敵な雨の日コーデ】ネストローブ滝口和代さん&川口彩乃さん愛用の晴雨兼用折りたたみ傘に注目!(リンネル2025年8月号増刊付録) 【素敵な雨の日コーデ】ネストローブ滝口和代さん&川口彩乃さん愛用の晴雨兼用折りたたみ傘に注目!(リンネル2025年8月号増刊付録)
-
【おしゃれファッションスナップ】ネストローブ プレス・滝口和代さん&川口彩乃さん(リンネル2025年8月号の付録) 【おしゃれファッションスナップ】ネストローブ プレス・滝口和代さん&川口彩乃さん(リンネル2025年8月号の付録)
-
【おしゃれさんの愛用バッグと中身を公開】 ユニクロのチャームと手作り小物にセンスが光る:スタイリスト 佐藤かなさん 【おしゃれさんの愛用バッグと中身を公開】 ユニクロのチャームと手作り小物にセンスが光る:スタイリスト 佐藤かなさん
-
【大人のスニーカーコーデ集】 おしゃれな人はここが違う! “スニーカーで外す”きれいめカジュアルスタイル 【大人のスニーカーコーデ集】 おしゃれな人はここが違う! “スニーカーで外す”きれいめカジュアルスタイル
-
【A4用紙でできる! 紙袋のおしゃれなラッピング】 オリジナルの手作り紙袋で、プレゼントをかわいくアレンジ!:valoさんのかわいいもの探し #41 【A4用紙でできる! 紙袋のおしゃれなラッピング】 オリジナルの手作り紙袋で、プレゼントをかわいくアレンジ!:valoさんのかわいいもの探し #41
-
【お土産のかわいいラッピング方法】 旅先の「マップ」を包装紙がわりに! 思い出ごと渡す、楽しいギフト:valoさんのかわいいもの探し #40 【お土産のかわいいラッピング方法】 旅先の「マップ」を包装紙がわりに! 思い出ごと渡す、楽しいギフト:valoさんのかわいいもの探し #40
-
【クッキーのラッピングアイデア】100均グッズで簡単!おしゃれで手軽なおすそ分けギフトに:valoさんのかわいいもの探し #38 【クッキーのラッピングアイデア】100均グッズで簡単!おしゃれで手軽なおすそ分けギフトに:valoさんのかわいいもの探し #38
-
【お土産のラッピングアイデア】小分けで配る旅行土産はカップに詰めるとおしゃれ!:valoさんのかわいいもの探し #18 【お土産のラッピングアイデア】小分けで配る旅行土産はカップに詰めるとおしゃれ!:valoさんのかわいいもの探し #18
リンネル最新号&付録
2025年11月号
秋の指名買いアイテムリスト
- 付録
- オサムグッズ
いつも安心!
防災&旅で使える5点セット
特別価格:1,620円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2025年9月20日(土)発売 ※一部の地域では発売日が異なります