FASHION
:スタイリスト玄長なおこさんの着るSDGs Vol.3「デイリーに使いたいアウトドアアイテム」
FASHION
:地球環境のために、私たちができること。おしゃれを楽しみながらSDGsに貢献できるものを、人気スタイリストの玄長なおこさんがご紹介します!
Vol.3
「デイリーに使いたいアウトドアアイテム」
「自然をフィールドにしているアウトドアブランドだからこそ、環境問題への意識が強く、積極的に環境に配慮したものづくりを取り組んでいるブランドが多いのかと思います。その中でも、環境危機や社会問題に対して責任をもってビジネスをする『レスポンシブル・カンパニー』の先駆者であるパタゴニア。世界で初めてコットン製品のすべてをオーガニックコットンへ変えたり、リサイクルや修理のプロジェクト、環境保護のための寄付、現在では農業分野でも環境問題に取り組んでいます。もちろん、どの製品にも徹底的なモノづくりへのこだわりを感じさせます。必要な機能だけを取り入れ、シンプルに。耐久性も抜群。
今回は、アウトドアはもちろんのこと、アウトドア以外でも長く使い続けられるパタゴニアのおすすめアイテムをご紹介します!」(玄長さん・以下同)。
というわけで今回は、パタゴニアから2つのアイテムをご紹介します。
玄長さんおすすめ①
パッカブルのバックパック

「このバックパックはトートとしても使える2way。長くたくさんの人たちに愛用されている、ベストセラー製品です。リサイクルナイロン100%素材で軽量(370g)ながら丈夫、サイドにウォーターボトル用のポケットが2つ。内側にはちょうど物が取りやすい深さのジッパー式のポケットがついています。しかも、このバックパック、パッカブルでコンパクトに収納することができるのです。今年の夏こそ旅に!という方も多いはずですが、旅にももってこいです」
玄長さんおすすめ②
エプロン

「丈夫なオーガニックコットンと産業用ヘンプのツイル素材を使用したシェフズ・エプロン。腰部分にタオルをかけられるループがついているのは嬉しいポイント! 料理のときにちゃんとエプロンをするのは、服を汚さないで長持ちさせるためにとても大事だな、と最近思っています。もちろん、アウトドアに使えるエプロンということでキャンプにおすすめのポイントもあります。お腹の部分の生地が二重になっていて、油や水の跳ね返りからも守ってくれます。バックパックもエプロンも、フェアトレード・サーティファイドの縫製です」

text:Miho Arima
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY



































