FOOD
:【わざわざ行きたいパン屋さん】 栃木県・黒磯のKANEL BREAD
FOOD
:
おいしいパンがそこにあるならば、どれだけ遠くてもワクワクしながら行きたくなる。日本全国には、そんな吸引力のあるおいしいパン屋さんがたくさん! ということで、ちょっと足を延ばしてでも「わざわざ行きたいパン屋さん」を連載で紹介していきます。今回はライターの赤木真弓さんが訪れた、栃木県黒磯にあるKANEL BREADです。
今回のパン屋さん…KANEL BREAD

赤木真弓さん
編集・ライター。旅好きライターユニットaukとしても活動。「ミニドーナツは子どものおやつにもぴったり。ハード系のパンと、あんこがたっぷり挟まれたあんバターサンドやレモンパイなどの甘い系のパンが、特においしかったです」
栃木県那須塩原市で以前から行ってみたかったのが、黒磯駅の目の前にある「KANEL BREAD」。オープンとともに行列のできる人気店です。隣のカフェ「Iris bread & coffee」では、こだわりのコーヒーとともにこちらのパンを味わうことができます。

バゲットや食パン、塩バターロール、クロワッサンなどの定番のパンのほか、サンドイッチやトンカツサンド、フォカッチャなどのおかずパン、ドーナツやシナモンロールなどのペストリー……。店内には、約60種類の豊富なパンがずらりと並びます。国産小麦100%を使っているほか、できる限り地元の素材を使うなど、おいしいパン作りへのこだわりを感じます。


ドライフルーツやナッツを使ったパウンドケーキ、クッキーなど、お土産にもぴったりな焼き菓子もあり、子どもも大人も食べたいものが見つかるラインナップ。たっぷりパンを買い込んで帰りました。

2軒隣のピザ屋さんとはしごするのも◎

そして2軒隣には、国産小麦を活かしたピザ生地と、近隣の牧場の生乳で作ったフレッシュチーズ、地元の野菜を使ったピザを食べられる系列店「Pizzeria Pico」があるのも魅力。朝は「KANEL BREAD」のパン、夜はピザと、駅周辺のこのエリアだけでたっぷり堪能することができます。
こちらもチェック!
text:Mayumi Akagi
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY






































