FOOD
:【食通のおすすめ調味料5選】スタイリスト・轟木節子さんが愛用する絶品アイテム
FOOD
:料理上手のスタイリスト轟木節子さん。ベスト調味料から、手土産にも喜ばれるスパイスまで、こよなく愛する調味料を教えていただきました。
食通のスタイリスト・轟木節子さん愛用! おすすめの絶品調味料5選
おすすめを教えてくれた
轟木節子さん profile

轟木節子さん おすすめの調味料
#01〈按田餃子〉の魚しょうゆ
ゆでた青菜やスープ、肉の味つけにも活躍

「あえ麺や炒めものにちょっと加えたり、味変に使ったり。個性的な味ですが、食材の個性を引き出してくれるような調和がおもしろい」醤油麹とニギスでつくる、醤油と魚醤の味が重なる珍しい魚醤。230g ¥950/按田餃子
#02〈日食〉のだしの素
素材のうまみが詰まったロングセラーの粉末だし

「子どもの頃から万能かつおだしはこれ。やさしく、柔らかいうまみ。ずっと飽きることなく、おいしい」手間暇かけた製法でつくり続ける、鰹と昆布のうまみが効いた粉末だし。10g× 50袋¥1690/日本食品工業
#03〈三明物産〉の木姜油(ムージャンユ)
さわやかな風味と食欲をそそる辛みが美味

「レモングラスの風味の珍しいオイル。さわやかな香りづけになり、辛みもあります。好きな中華屋さん香辣里(シャンラーリー)のきゅうりと大葉の炒めものを真似たり、焼きそばにこれで焼いた目玉焼きをのせたり」。105g ¥1300/三明物産
#04〈かぐらの里〉のゆず香りちゃん
香り高く高品質なゆず皮粉末100%

「パウダー状でかけやすく、ふわっと広がる香りに癒やされ、おいしく食べられます。パンにピーナッツペーストとこれも最高」寒暖差の激しい、九州山脈にある銀鏡地区の香り高いゆずを使用。25g ¥432/かぐらの里
#05 〈パンケーキハウス アポック〉のクレオールスパイスミックス
スパイシーで香り豊かなハーブミックス

「パプリカ、クミン、セイジ、ローズマリーなど、好みのハーブが絶妙に配合。新鮮でおしゃれな味になります。目玉焼き、アボカドトースト、野菜料理にも。よくお土産にして喜ばれます」。 65g ¥1,544/パンケーキハウス アポック

こちらもチェック!
photograph:Mari Yoshioka styling:Miyabi Sano text:Nahoko Morimoto cooperation:UTUWA web edit:Riho Abe
リンネル2024年4月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY





































