LIFESTYLE
:私が新習慣にしたいこと:モデル taraさんの場合
LIFESTYLE
:
新しい生活スタイルも定着したこの春。今までやりたいと思っていたことや、改めて発見した心と体によい習慣などを、思い切ってはじめてみませんか?今回はモデルのtaraさんに、新習慣にしたいことを伺いました。
taraさんが新習慣にしたいこと
1.ヴィーガンのお菓子を作る

「以前は完全にヴィーガンだったので、お菓子のレシピもいろいろ考えました。
最近、またヴィーガンのお菓子を焼いて撮影に持っていったら、予想以上に好評。
レシピを広めて、動物性食品不使用でもおいしく食べられることを知ってもらいたいと思っています」
今回教えてもらったのは、手軽なクッキー。オイルは菜種油など、米あめははちみつでも代用可能。
しっとりした生地がおいしい。
ヴィーガンクッキーのレシピ
●材料(2人分)
A
植物油…50g
きび砂糖…30g
米あめ…30g
豆乳…30g
バニラオイル…少々
塩…小さじ1/2
B
小麦粉…120g
アーモンドプードル…30g
ベーキングパウダー…2g
チョコレートチップ…30g(※乳製品不使用のもの)
●作り方
1. Aの材料をボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。
2. Bの粉類を泡立て器でよく混ぜておく。
3. 1.に2.を加え、ヘラなどでさっくり混ぜる。チョコレートチップを加えてさらに混ぜる。
4. 3.の生地をスプーンですくって丸め、オーブンシートを敷いた天板に置いて、厚さ0.5cmになるように指で押し伸ばす。
5. 180℃に予熱したオーブンで12~14分焼く。
2.オンライン講座で生徒さんたちに教える

「トレーナーの仕事で対面の講座が中止になったのをきっかけに、
オンラインレッスンをはじめました。
ストレッチや筋トレなど、自分も一緒に体を動かすつもりで、
午前中に30~40分レッスンします。
最初は画面上で動きが伝わるか心配でしたが、
少人数で生徒さんの様子を見ながらの指導が好評です」
3.バレエのおけいこに通う

元プロのバレエダンサーだったtaraさん。
しばらく離れていたバレエのレッスンをはじめました。
「せっかく得意なことなので、いつでも踊れる体でいられるように再始動。
週1回のレッスンを楽しんでいます」
4.発酵食品を作って腸活をする

「コンブチャ(紅茶キノコ)を作って、毎日飲んでいます。
砂糖を入れた紅茶に種菌を入れると
シュワシュワ発酵するのも楽しいし、腸活にぴったりです」
甘酸っぱくてフルーティな味で飲みやすいのも◎。
profile
モデル。元バレエダンサー。クロアチアの国立劇場でソリストとして舞台に立ち、帰国後はファッション誌やCM出演、ジャイロトニック・ジャイロキネシスのトレーナーとしても活動。
Instagram 「@takafuku333」
photograph: Keiko Ichihara styling: Minami Nosaki hair & make-up: Tomoko Takano text: Ema Tanaka cooperation: AWABEES, TITLES, UTUWA
edit : Liniere.jp
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature































