LIFESTYLE
:家電のプロが太鼓判! 電気調理鍋3選。初心者でもほったらかしで料理上手に 【暮らしの道具大賞2022】
LIFESTYLE
:
毎年恒例の「リンネル道具大賞」。日々さまざまなアイテムを使いこなす暮らしの目利きさんたちが今年も愛用品をセレクト。今回は、在宅時間が増え、自炊も増えたことで注目を集める電気調理鍋をピックアップ。各メーカーがしのぎを削り、いろいろなアイデアや機能が投入されている最新アイテムを、家電の目利きさんが教えてくれました。
家電のプロが太鼓判! 電気調理鍋3選。初心者でもほったらかしで料理上手に 【暮らしの道具大賞2022】
〈エムケー精工〉の水無し電気鍋 KO TSU I RA ZU
ヒーターのまま食卓に出して保温もできる


#02
〈リデ〉のRe・De Pot 電気圧力鍋 2L
低温調理やスイーツも実力ありの電気圧力鍋

「おしゃれなデザインに惹かれて買いましたが、肉じゃがやカレー、豚汁などほったらかし調理できるので、バタバタする夕方に重宝しています」(ひなたライフ商品企画部 南原晴菜さん) ¥14,800(エイステージお客様サポートセンター)
#03
〈シャープ〉の水なし自動調理鍋 ヘルシオ ホットクック KN – HW16G
材料を入れてボタンを押すだけ かきまぜて加熱し自動調理


加熱の進行に合わせてかきまぜもできる自動調理鍋。¥60,000(編集部調べ)(シャープお客様相談窓口)
セレクトしてくれた暮らしの目利きさん3名 PROFILE

神原サリーさん

金山 靖さん
text:Ema Tanaka,Nahoko Morimoto, Mayumi Akagi web edit:Mina Ota
リンネル2023年1月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature

































