#02 スタイリスト 大谷優依さんの花と緑のある暮らし
切り枝や球根など変化のある植物を楽しむ
花があると空間が華やぐし、疲れているときも、生きているものがあると元気をもらえる気がするので、よく飾っています。春は球根系、初夏は枝もの、秋は実もの、冬はモミやヒバなど、季節感のあるものが好きです。切り枝をよく飾るのですが、新しい芽が出てきたり、つぼみが開いたり、変化が楽しいです。
大谷さんのお花にまつわるあれこれ
■ 花を買うとき
表参道の「COUNTRY HARVEST」、外苑前の「FUGA」がお気に入り。珍しいものがあるとうれしくなって、つい買ってしまいます。
■ 花を贈るとき
素人作品ですが、自分なりにアレンジ。花を選んで、オアシスに挿してカゴなどに入れて贈ることもあります。
■ もらう喜び
アシスタントが、誕生日に私の好きな花を2〜3本くれます。なんだか母の日のプレゼントみたいでうれしいです。
Related Article おすすめ記事
-
【花と植物のある暮らし】 ライター長田杏奈さんの自分で育てた花を飾る楽しみ 【花と植物のある暮らし】 ライター長田杏奈さんの自分で育てた花を飾る楽しみ
-
【花と植物のある暮らし】 高山都さんの空間が生き生きするお花の飾り方 【花と植物のある暮らし】 高山都さんの空間が生き生きするお花の飾り方
-
【春の草花を飾るアイデア】狭い部屋でもOK! 季節を楽しむフラワーインテリア 【春の草花を飾るアイデア】狭い部屋でもOK! 季節を楽しむフラワーインテリア
-
小ぶりな観葉植物と花のおしゃれな飾り方<PAUSE主宰・吉原友美さん> 小ぶりな観葉植物と花のおしゃれな飾り方<PAUSE主宰・吉原友美さん>
-
花屋malta 布山 瞳さんの秋の草花で楽しむドライフラワー 花屋malta 布山 瞳さんの秋の草花で楽しむドライフラワー
-
わがやに花を フラワースタイリスト・チーコさんに教わるお家のお花の飾り方 わがやに花を フラワースタイリスト・チーコさんに教わるお家のお花の飾り方
-
フラワースタイリスト・チーコさんに教わる、花を心地よく飾るアイデア フラワースタイリスト・チーコさんに教わる、花を心地よく飾るアイデア
-
気持ちを整える花とグリーン
フラワー&グリーンスタイリスト さとうゆみこさん
気持ちを整える花とグリーン
フラワー&グリーンスタイリスト さとうゆみこさん
-
気持ちを整える花とグリーン:malta店主 布山 瞳さん 気持ちを整える花とグリーン:malta店主 布山 瞳さん
Latest News
LIFESTYLE
-
【イースターバニーを作ってみよう!】モールがかわいいうさぎに変身!手作りイースター飾り:valoさんのかわいいもの探し #33 【イースターバニーを作ってみよう!】モールがかわいいうさぎに変身!手作りイースター飾り:valoさんのかわいいもの探し #33
-
【素敵なおうち訪問:DIY】 賃貸でもここまでできる。探すと作るで理想のインテリアに(Sakiさん宅前編) 【素敵なおうち訪問:DIY】 賃貸でもここまでできる。探すと作るで理想のインテリアに(Sakiさん宅前編)
-
【素敵なおうち訪問】 家族もゲストも心地いい。自分たちらしいヒュッゲな北欧の暮らし方 (Sakiさん宅後編) 【素敵なおうち訪問】 家族もゲストも心地いい。自分たちらしいヒュッゲな北欧の暮らし方 (Sakiさん宅後編)
リンネル最新号&付録
2025年5月号
春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!
- 付録
- Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ
特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売 ※一部の地域では発売日が異なります