LIFESTYLE

【香菜子さんのアトリエ訪問】 仕事場がリラックスできる場所にもなっています 【香菜子さんのアトリエ訪問】 仕事場がリラックスできる場所にもなっています

この記事の画像一覧を見る
Tags :

昨年、新しくアトリエを構えたモデルでクリエイターの香菜子さん。本誌&WEB連載でも人気の「おぱんつ君」の制作のほか、趣味の場所としても活用しているそう。気分転換にしていることや、アトリエの2階に設けたリラックス空間で過ごす、一人の時間についてお話を伺いました。リンネル2023年11月号通常号では、アトリエでの働き方やお仕事道具について紹介しています。ぜひそちらもあわせてご覧くださいね!

目次
【香菜子さんのアトリエ訪問】 仕事場がリラックスできる場所にもなっています
  1. 4回目でたどり着いた、理想のアトリエ
  2. 香菜子さんのリラックス法

香菜子さん profile

モデル、イラストレーターとして活動する傍ら、プロダクトブランド『HOTEL VILHELMS』や、白いパンツをはいた謎の生き物「おぱんつ君」も手がけるなど、ものづくりに携わる。近著は『ハピネスドリル』(主婦の友社)。

 

Instagram@kanako.lotaproduct

4回目でたどり着いた、理想のアトリエ

中学生の頃から洋服作りをするなど、手作りが好きだったという香菜子さん。リンネル本誌やWEBでも連載中の大人気キャラクター「おぱんつ君」も、アトリエで香菜子さんが作っています。

「もともとファッションデザイナーになりたいと思っていました。自分で着る洋服のほか、高校生の頃には友達から頼まれてテディベアを作ったりしていました。おぱんつ君がはいているパンツも、昔夢中になって作っていたパンツのデザインが元になっています。ものづくりがずっと好きですね」

オーバルボックスにお裁縫道具を入れて。

実はアトリエを構えるのは4回目だという香菜子さん。今回のアトリエは、部屋の中に階段があるメゾネットタイプ。1階に作業デスクとキッチン、2階はソファやお風呂もあります。

「これまでと全く違う点は、仕事と趣味だけの場所にしたこと。生活と切り離すのは勇気が必要でしたが、すごく快適です。ここでは料理をしないと決めていて、友達が来るときも持ち寄りや買ってくるようにしています。人を呼ぶことができるのが、精神安定的にもすごくいいですね」

窓に貼られたおぱんつ君のポスター。
階段脇のスペースに並べた『PUEBCO』のかごには、ポスターなどの商品をストック。

香菜子さんのリラックス法

アトリエで働く時間は10~18時と決めて。夢中になると時間を忘れて没頭してしまうこともあるそうですが、根を詰めすぎないように気をつけているのだとか。
仕事の合間や仕事終わりは、なるべくリラックスすることを大切に過ごしています。

1. 香りで気分転換

朝アトリエに来ると、必ず焚くというお香。ちょっと気分転換をしたいときにも活躍するそう。
アスティエ・ド・ヴィラットのものなど、その日の気分によってお気に入りの香りを選びます。

2. 折りたたみ椅子でティータイム

最近新調したというのが、『コールマン』のアウトドアチェア。スツールをサイドテーブルとして使うことも。
「作業椅子ではリラックスできないので、ゆったりもたれることができる折りたたみのチェアを選びました。お茶を飲みながら、休憩する時間が楽しいです」

3. ソファでお昼寝

「IKEA」のオットマンを3つ並べた2階のソファは、大きなベッドにも。
「作業に疲れたときは、10分だけお昼寝するとすっきりします」
オットマンは座面を持ちあげたら収納がたっぷり。ちょっとした寝具などを入れておいて、来客時にはアトリエが寝室代わりになることも。

4. プロジェクターで動画タイム

プロジェクターで壁に画面を投影して、仕事の後に一人の時間を過ごすことも最近の楽しみの一つ。隣で寄り添うのはビッグサイズのおぱんつ君。
「映画や韓国ドラマを観たり、YouTubeでJAZZを流したり。プレイリストをかけると、作業もはかどります」

5.気に入った雑貨やアートを飾る

段ボールにステンシルされた、バンクシーの作品。額に入れて飾っています。
階段の柱には、おぱんつ君の撮影で使った目玉焼きのマグネットが。下のラベルシールは展示会で使ったもので、目玉焼きとは全く関係のないものだそう。こんなふうに飾ると美術作品のように見えるのが不思議。

部屋の随所に、クスッと笑顔になるユーモアがあふれる、香菜子さんのアトリエ。ここからまた、どんなおぱんつ君やグッズが生まれるのか楽しみです。

こちらもチェック!

photograph:Akira Yamaguchi text & edit:Mayumi Akagi
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください

リンネル 2023年11月号通常号

リンネル2023年11月号・付録のご案内

大人の重ね着Newスタイル!

特別価格:1,290円(税込)
表紙:奈緒
2023年9月20日(水)発売 ※一部地域では発売日が異なります

リンネル2023年11月号・付録

この記事の画像一覧

この記事の画像一覧を見る
Tags :

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2023年11月号

大人の重ね着Newスタイル!

付録
DOD 肩がけできる
軽ふわ♥ キルティングバッグ

特別価格:1,290円(税込) / 表紙:奈緒 /
2023年9月20日(水)発売

VIEW MORE