LIFESTYLE
:【鳳凰数術で占う7月の運勢】 <キツネ>タイプの運勢は?
LIFESTYLE
:
「とにかくその言葉に癒やされる」と話題の人気占い師・暮れの酉さんによる「鳳凰数術」の占い連載が大好評! 日々を心地よく過ごすためのヒントと、繊細さんに向けた、ふっと心がほぐれるメッセージを毎月の最終日にお届けします。キツネさんタイプのあなたの運勢は?
【鳳凰数術で占う7月の運勢】 <キツネ>タイプの運勢は?
キツネさんの7月の運勢
総合運
ちょっと一息ついてゆっくりしてみましょうと、星が誘ってくる一か月です。今年もすでに半分が経過してしまい、「もう下半期に突入だなんて。信じられない! 」という気分でお過ごしかもしれません。それもそのはずで、今年に入ってからのキツネさんは今までにない次元のバタバタ感というか、未知へのチャレンジみたいなものに追われていた雰囲気がありました。なにか大きな事件が起きたわけでなくても、「このままの生き方を続けていたらダメになるかも」という思いが沸き起こり、心理的にのんびりする時間が減っていたんじゃないかと思います。7月を迎えると少しずつ謎の緊張感は遠ざかっていき、たまにはボーッとマンガでも読んでみるかという穏やかな瞬間が増えてくることに。とくに11日ごろを境目として楽になるのを感じるでしょう。
仕事運
一区切りつくことがテーマになっています。これまでの長い間、周りから与えられた責任を文句も言わずに黙々と果たし続けてきたキツネさん。その努力というか、陰で積み重ねてきた善行というか、とにかく頑張ってきたことすべてに光が当てられる星回りの7月なんです。とくに何もしなくても認められる流れですが、あなた自身が「これだけ私は頑張ったんだ」ときちんと認めていないとせっかくの運気を逃すことも。卑下する必要なんてありません。誇りを持つことが開運の第一歩なんです。
対人・恋愛運
相手のしぐさや表情からなにを考えているのか、読み取ることに長けているのがキツネさんの才能です。ちょっとした変化にもよく気がついて、「なんか元気ないな」と思ったら励ましの言葉をかけてあげるなど、周りのみんなにしてきてあげましたよね。あなたのその観察力は多くの人が認めるところかと思うのですが、7月はちょっとだけ気をつけて。みんなにやさしくすることで、嫉妬心を持たれるかもしれないのです。大事にする人の優先順位というと変に聞こえるかもしれませんが、そういうのも少し意識すると幸せに!
アドバイス
よい流れに変わるきっかけは、11日ごろに訪れます。それは幸せとは思えない出来事かもしれません。たとえば朝めずらしく二度寝してしまうとか、いつもはしないはずの忘れ物をしてしまうとかいうように、ちょっぴり自己嫌悪するようなことが幸運の使者になることだってあり得ます。もしもミスするようなことが起こったら、自分を責めたくなるのは自然なことですけれど「ミスするくらい疲れてるんだよね」と気づいてあげることが幸せへの一歩なんだって覚えていてくださいね。
【鳳凰数術の占い方】
①占いたい人の姓名の漢字の総画数を調べます。
(日常的に使っている新字体でOK。ただし旧字体を意識して使っている方は旧字体で計算してください)
(例)
渡+辺+由+加+利=34
山+田+花+子=18
②総画数を9で割った【あまり】を出します。
この数字が【基本キャラクターの数】になります。(9で割り切れる数の場合は【9】になります)
【1】キツネ 【2】ラクダ 【3】イルカ 【4】ツバメ 【5】鳳凰 【6】龍 【7】パンダ 【8】ペンギン 【9】孔雀
(例)
・渡辺由加利さんの場合:総画数34画 あまりは【7】→「パンダ」タイプ
・山田花子さんの場合:総画数18画 あまりは【9】→「孔雀」タイプ
PROFILE
こちらの占いもチェック!
horoscope:暮れの酉 illustration:Kaoru Konagai edit:Miho Arima
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
おすすめ記事 RELATED ARTICLES
Recommend
SNAPRanking
DAILY
/
WEEKLY
季節のおすすめSEASON TOPICS
暮らしのいいこと大集合!Special Feature




































