【防災リュック・ポーチの中身リスト】震災経験者・防災士が備える3つの自作セット。本当に必要なものをそろえていざというときの味方に 【防災リュック・ポーチの中身リスト】震災経験者・防災士が備える3つの自作セット。本当に必要なものをそろえていざというときの味方に
無印良品のアイテムだけでも、防災ポーチ作ってみた!
【無印良品でそろえた防災ポーチの中身リスト】
1 いつものもしもハンカチ
2 エマージェンシーシート
3 除菌シート
4 EVAクリアケース・ミニ(小銭入れ)
5 メモ帳
6 ゲルインキポールペン
7 携帯用救急絆
8 チョコようかん(1個)
9 リンクルナイロン フラットポーチM
無印良品には、実は防災ポーチにぴったりのアイテムがたくさんそろっています。無印良品らしいシンプルなデザインなので、見た目にもこだわりたい人におすすめです。
ただ、1点残念なのが、無印良品には「携帯トイレ」がないこと。大きな非常用トイレセットはあるのですが、ポーチに入るサイズではないので今回は断念…。市販のコンパクトな非常用トイレを入れたいと思います。
\防災ポーチとして使ったのはこれ!/
リンクルナイロン フラットポーチM(¥1,090)
今回選んだのは「リンクルナイロン フラットポーチ」のMサイズ(約19×13.5cm)。
生地にハリ感があり、マチがなくて薄いので、バッグの中でもスッキリ収まってくれます。防災ポーチは常にバッグの中に入れておくもの。重さも大きさも無理なく持ち運べるものがおすすめです。
前面に大きなポケットがついているので、すぐ使うハンカチや、行方不明になりがちなこまごましたものを入れておくと、緊急時でももたつきません。また、ループ部分には、カラビナやホイッスルなどを取り付けておくこともできて便利です。
Related Article おすすめ記事
-
【自宅の地震対策】部屋ごとに備え方を解説!今すぐできる「防災×収納」の考え方を取り入れて、普段から暮らしやすい家に 【自宅の地震対策】部屋ごとに備え方を解説!今すぐできる「防災×収納」の考え方を取り入れて、普段から暮らしやすい家に
-
【100均防災ボトルの中身】予算1000円!ダイソーの防災グッズで“もしも”に備える携帯用セットを作ってみた:100均クイーン渋谷飛鳥の『本当にいいもの』第11回① 【100均防災ボトルの中身】予算1000円!ダイソーの防災グッズで“もしも”に備える携帯用セットを作ってみた:100均クイーン渋谷飛鳥の『本当にいいもの』第11回①
-
【セリアの防災グッズ10選】100均アイテムで災害に備える!本当に必要なものリスト:100均クイーン渋谷飛鳥の『本当にいいもの』第11回② 【セリアの防災グッズ10選】100均アイテムで災害に備える!本当に必要なものリスト:100均クイーン渋谷飛鳥の『本当にいいもの』第11回②
-
[PR]【1本で14機能を備えた「マルチツール」が日常にも防災にも大活躍】ムーミンとコラボしたビクトリノックスのミニ名品を使ってみました! 【1本で14機能を備えた「マルチツール」が日常にも防災にも大活躍】ムーミンとコラボしたビクトリノックスのミニ名品を使ってみました!
-
【無印良品】モバイルバッテリーがロングセラーの予感⁉ 外出先でも家でも大活躍で10000mAhは防災にも 【無印良品】モバイルバッテリーがロングセラーの予感⁉ 外出先でも家でも大活躍で10000mAhは防災にも
-
【防災グッズが付録に⁉】リンネル10月号増刊・スヌーピーの「お役立ちセット」が優秀!普段から使える便利アイテム5点の中身をレポ 【防災グッズが付録に⁉】リンネル10月号増刊・スヌーピーの「お役立ちセット」が優秀!普段から使える便利アイテム5点の中身をレポ
-
【無印良品】パスポートケースが旅行/普段の収納に便利!無印マニアおすすめの使い方は? 【無印良品】パスポートケースが旅行/普段の収納に便利!無印マニアおすすめの使い方は?
-
【キャンプにも防災にも◎】キャンプの達人推薦! あると便利なグッズ 5選 【キャンプにも防災にも◎】キャンプの達人推薦! あると便利なグッズ 5選
-
【防災】 無印良品マニアおすすめの防災グッズ15選 & 「防災セット」の中身は? 【防災】 無印良品マニアおすすめの防災グッズ15選 & 「防災セット」の中身は?
-
【防災の食料備蓄】ローリングストックで備えておきたい食品。何が必要? おすすめのものリスト 【防災の食料備蓄】ローリングストックで備えておきたい食品。何が必要? おすすめのものリスト
-
【災害時の給水】 一度にたくさん運べるリュック×ゴミ袋2枚の活用法。災害医療のプロに聞く、体に負担が少ない水くみ 【災害時の給水】 一度にたくさん運べるリュック×ゴミ袋2枚の活用法。災害医療のプロに聞く、体に負担が少ない水くみ
-
【災害用簡易トイレの作り方】 断水…そのときどうする? 新聞とゴミ袋を自宅トイレでこう使う 【災害用簡易トイレの作り方】 断水…そのときどうする? 新聞とゴミ袋を自宅トイレでこう使う
リンネル最新号&付録
2025年11月号
秋の指名買いアイテムリスト
- 付録
- オサムグッズ
いつも安心!
防災&旅で使える5点セット
特別価格:1,620円(税込) / 表紙:上白石萌音 /
2025年9月20日(土)発売 ※一部の地域では発売日が異なります