LIFESTYLE

【無印良品】「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」が優秀すぎる! 防災備蓄・アウトドア…幅広く使える万能選手 【無印良品】「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」が優秀すぎる! 防災備蓄・アウトドア…幅広く使える万能選手

連載 #防災

頑丈収納ボックスのおすすめ使い方②:アウトドア用品入れ

屋外にも持ち出せる丈夫なつくり

頑丈収納ボックスをアウトドア用品入れとして使用

屋外でもタフに使えるので、アウトドアにも大活躍!
普段はキャンプグッズを頑丈収納ボックスに収納していますが、キャンプに行く際は、そのボックスを車に詰め込むだけなので準備もスムーズです。

多少汚れても、サッと拭くだけでいいので手入れもラクです。
また、ボックスの表面はツルツルではなく微妙な凹凸があるので、細かい傷がついたとしてもあまり目立ちません。これも長く使えるポイントです。

簡易的なイスやテーブルとしても

頑丈収納ボックスを簡易イスやテーブルに

耐荷重が100kgなので、テーブルや椅子としても問題なく使えます。
天板がフラットになったおかげで、テーブルとして使いやすくなりました。
アウトドアでは風でお皿が動きがちですが、しっかり縁があるので落ちにくくなっています。

普段、収納する際は部屋の隅っこに置いて、ちょっとしたテーブルや椅子として使うのもいいですね。

中の仕切りにおすすめの無印グッズは?

無印良品のステンレスワイヤーバスケットを仕切りに活用
上段
無印良品のステンレスワイヤーバスケットを2つ使って仕切りに
下段

大容量なので、そのままポイッとものを入れるとごちゃごちゃになりがちです。
それを防ぐために、中はしっかり仕切ることが必要です。

私のおすすめは、無印良品の「ステンレスワイヤーバスケット」です。
サイズが多いし、清潔感があるし、重ねられるし、なんといっても見た目がいいんです。ただ、重さが気になったので、ほかにもいろいろ試してみたのですが、実用性を考えるとやっぱりこれに落ち着きました。

ステンレスワイヤーバスケットを頑丈収納ボックスの上に載せることもできる

キャンプでは、ボックスからそのまま出して積み重ねることができます。
何がどこに入っているのかわかりやすいですよね。水にも強いし、通気性もいいし、アウトドアにはもってこいのセットです。

次のページ家じゅうで、あらゆるシーンで使える万能選手です

連載 #防災

Related Article
おすすめ記事

リンネル最新号&付録

  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号
  • リンネル 最新号

2025年5月号

春だから おしゃれとメイクを
自分らしくアップデート!

付録
Coleman[ コールマン ]
大容量&軽量 おでかけバッグ

特別価格:1,420円(税込) / 表紙:吉岡里帆 /
2025年3月19日(水)発売  ※一部の地域では発売日が異なります

VIEW MORE