ケースの中でたたんだ衣服が崩れてしまう原因は、たたみ方にあり! コンパクトにして、ケースの中に立てて収納するのが基本です。今一度、衣服のたたみ方を見直してみませんか? 片づけアドバイザーの石阪京子さんに、コンパクトに収まるシャツやズボンのたたみ方を教えていただきます。
1.「シャツ」のたたみ方
薄手の柔らかい素材の下着なども、たたみ方次第で立てて収納できます。

1)前身頃を内側にし、縦半分に折ります。

2)さらに、縦半分に折ります。

3)袖の部分を胴体のほうに折りたたみます。

4)横半分に折ります。

5)裾側1/3を残して横に折ります。

6)1/3残した裾口に手を入れます。

7)裾口に残りの2/3を入れ込みます。

8)IKEAのVARIERAボックスなどの収納ケースに入れて、立てて収納します。
2「ズボン・レギンス・タイツ」のたたみ方
シワにならない素材のズボンや、レギンズやタイツなどもこのたたみ方で。

1)縦半分に折ります。

2)お尻の幅が広い部分を、足先の幅に合わせて縦に折ります。

3)ウエスト側を10cmほど残し、横半分に折ります。

4)さらに横半分に折ります。

5)ウエスト側のはき口の中に手を入れます。

6)はき口の中に裾を入れ込みます。

7)IKEAのVARIERAボックスなどの収納ケースに入れて、立てて収納します。
教えてくれた
石阪京子さん profile

photograph:Jun Fujiwara,Hiroshi Matsui,Noriko Yoshimura text:Ema Tanaka,Azusa Shimokawa,Rie Suzuki web edit:Riho Abe
リンネル2018年2月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article おすすめ記事
- 【リバウンドしない片づけ3つのコツ】 無理なく快適な部屋をキープするために必要なこと 【リバウンドしない片づけ3つのコツ】 無理なく快適な部屋をキープするために必要なこと
- 整理収納の基本は分類から! モノを減らせない人にすすめたい「捨てない片づけ術」 整理収納の基本は分類から! モノを減らせない人にすすめたい「捨てない片づけ術」
- 「片づけられない人」の、8つのつまづきポイントと解決策 「片づけられない人」の、8つのつまづきポイントと解決策
- 片づけ下手さんにおすすめしたい、片づけやすい収納グッズの選び方 片づけ下手さんにおすすめしたい、片づけやすい収納グッズの選び方
- “がんばって”片づけるのに疲れた人に……がんばらずに片づく考え方をプロが伝授! “がんばって”片づけるのに疲れた人に……がんばらずに片づく考え方をプロが伝授!
- 43平米・二人暮らし! 整理収納アドバイザーが作る動線のよいインテリア 43平米・二人暮らし! 整理収納アドバイザーが作る動線のよいインテリア
- なぜかモノを置きがちになる場所はどこ? 動線と収納の見直しが解決に なぜかモノを置きがちになる場所はどこ? 動線と収納の見直しが解決に
- 片付けがルーティンになる、リビング・ダイニングの整え方<ライフオーガナイザー・田中由美子さん> 片付けがルーティンになる、リビング・ダイニングの整え方<ライフオーガナイザー・田中由美子さん>
- 自然と片付くキッチンとクローゼットの整え方 ライフオーガナイザー・田中由美子さん 自然と片付くキッチンとクローゼットの整え方 ライフオーガナイザー・田中由美子さん
- 【片づけタイプ診断】 捨てる派? 捨てない派? 部屋が散らかるのは持って生まれた性格のせい?! 【片づけタイプ診断】 捨てる派? 捨てない派? 部屋が散らかるのは持って生まれた性格のせい?!
- 片づけ賢者に聞く 【今どきレンタル&モノの出口サービス23選】 すっきり暮らすために活用しよう! 片づけ賢者に聞く 【今どきレンタル&モノの出口サービス23選】 すっきり暮らすために活用しよう!
リンネル最新号&付録
2023年11月号
大人の重ね着Newスタイル!
- 付録
- DOD 肩がけできる
軽ふわ♥ キルティングバッグ
特別価格:1,290円(税込) / 表紙:奈緒 /
2023年9月20日(水)発売