「書き出すことで自信に」 自己肯定感が上がる、小川紗良さんの手書きの習慣とノート整理術 「書き出すことで自信に」 自己肯定感が上がる、小川紗良さんの手書きの習慣とノート整理術
たくさんの情報があふれている今だからこそ、自分の気持ちや考えに向き合う「手書きの時間」をつくる人が増えているそう。
書くことに夢中になっている人に、書き続けている理由や続けてよかったことを伺います。
今回は、俳優や文筆家など、多彩でマルチに活躍する小川紗良さんに聞きました。
お話を聞いた
小川紗良さんProfile
おがわ・さら/文筆家・映像作家・俳優。1996年生まれ、東京都出身。俳優として、NHK連続テレビ小説「まんぷく」(2018-2019年)に出演し注目を集める。初の長編監督作『海辺の金魚』(2021年)は自ら小説化も手がける。現在、J-WAVE「ACROSS THE SKY」でナビゲーターを務めている。
「これまでの積み重ねが書き出すことで可視化され、自信になりました」
書いて言語化することが自己分析の手助けに
文筆家、映像作家、俳優、ラジオのナビゲーター。幅広い分野で活動し、さまざまな顔を持つ小川紗良さんは、幼い頃から〝書くこと〞に夢中だったといいます。
「空想して物語を作ったり、漫画やイラストを描くことが大好きで、暇さえあれば、自由帳や何かの裏紙などに、ひたすら思いついたことを書いていました」
こうして〝書くこと〞を自然と身につけていた小川さんですが、それが本格的に習慣化したのは、高校受験をする中学3年生のとき。
推薦入試の小論文、面接対策として、新聞記事の要約や自己分析をノートにまとめたことがきっかけになったそう。
「自分の長所や短所、今までどんなことをしてきたのか、なぜその学校に入りたいのか、これから何をすべきかなどを書き出していきました。
改めて文字にしていく作業は、頭の中がクリアになり、自分の中で積み重ねてきたものも明確に浮かび上がって、自信になりましたね。
きっかけは受験でしたが、私には合っていたようで、自分自身と向き合った時間は人生の大きな財産になりました」
Related Article おすすめ記事
-
小川紗良さん著者インタビュー・小説『海辺の金魚』
小川紗良さん著者インタビュー・小説『海辺の金魚』
-
【おすすめのエシカルブランド】小川紗良さんが着る、おしゃれしながら社会貢献ができる服 【おすすめのエシカルブランド】小川紗良さんが着る、おしゃれしながら社会貢献ができる服
-
なりたい自分に近づくための心の整理術 一冊のノートに書き出すワーク なりたい自分に近づくための心の整理術 一冊のノートに書き出すワーク
-
やりたいことを可視化する「手帳の書き方」。エッセイスト柳沢小実さんが実践する「手帳メモ」とは? やりたいことを可視化する「手帳の書き方」。エッセイスト柳沢小実さんが実践する「手帳メモ」とは?
-
文具のプロが選ぶ! 仕事の効率がUPする画期的な文房具5選 【文具グランプリ】 文具のプロが選ぶ! 仕事の効率がUPする画期的な文房具5選 【文具グランプリ】
-
一度使ったら手放せない!? リピート買い必至の偏愛文具4選 【文具グランプリ】
一度使ったら手放せない!? リピート買い必至の偏愛文具4選 【文具グランプリ】 -
思わず笑顔に! 目利きさんもとりこになるときめき文具5選 【文具グランプリ】 思わず笑顔に! 目利きさんもとりこになるときめき文具5選 【文具グランプリ】
-
【クッキーのラッピングアイデア】100均グッズで簡単!おしゃれで手軽なおすそ分けギフトに:valoさんのかわいいもの探し #38 【クッキーのラッピングアイデア】100均グッズで簡単!おしゃれで手軽なおすそ分けギフトに:valoさんのかわいいもの探し #38
-
【イースターバニーを作ってみよう!】モールがかわいいうさぎに変身!手作りイースター飾り:valoさんのかわいいもの探し #33 【イースターバニーを作ってみよう!】モールがかわいいうさぎに変身!手作りイースター飾り:valoさんのかわいいもの探し #33
-
【益子陶器市の戦利品】人気作家の器や古道具、雑貨まで!素敵な出合いを一気見せ!:valoさんのかわいいもの探し #34 【益子陶器市の戦利品】人気作家の器や古道具、雑貨まで!素敵な出合いを一気見せ!:valoさんのかわいいもの探し #34
Latest News
LIFESTYLE
-
平澤まりこさん&轟木節子さん「今では旅や習い事も一緒に」 【リンネル創刊15周年リレーインタビュー vol.4】 平澤まりこさん&轟木節子さん「今では旅や習い事も一緒に」 【リンネル創刊15周年リレーインタビュー vol.4】
-
モデルAYUMIさんが意識する“ゆるめる”生活とは? 体の巡りを促して、心と体を整える愛用品も モデルAYUMIさんが意識する“ゆるめる”生活とは? 体の巡りを促して、心と体を整える愛用品も
-
【韓国・ソウルで素敵な器に出合えるお店3選】 現代作家の作品に触れながら作陶体験もやってみた! 【韓国・ソウルで素敵な器に出合えるお店3選】 現代作家の作品に触れながら作陶体験もやってみた!
リンネル最新号&付録
2025年8月号
心地よいおしゃれを、いつも。
- 付録
- ネストローブ
保冷ポケット付き大判トート
特別価格:1,480円(税込) / 表紙:満島ひかり /
2025年6月20日(金)発売 ※一部の地域では発売日が異なります