ボブスタイルのおしゃれな抜け感アレンジ! スタイリング剤で手軽にニュアンスヘア ボブスタイルのおしゃれな抜け感アレンジ! スタイリング剤で手軽にニュアンスヘア

あごラインより少し長めのひとつ結びができるボブは、ざっくり外ハネにしたり、手間をかけずに印象を変えられるところもいいところ。今回は、人気のヘア&メイクアップアーティスト、Grorgeさんに、スタイリング剤でニュアンスをチェンジできるヘアアレンジとともに、抜け感を出すための5か条も教えていただきました。
ゆるっと抜け感を出すための5か条
まずは、“結べるボブさん”のヘアアレンジの基本となる5つのポイントをチェックしましょう!
1. アレンジ前のベース作りがカギ
適当なひとつ結びでも、毛先を少し巻いてワックスをもみ込むだけでおしゃれな仕上がりに。直毛でニュアンスが出にくい人ほど、その差は歴然!
2. スタイリング剤は全体にまんべんなく
ヘアスタイリング剤は、足りないとうまく仕上がらないので、内・外側にまんべんなく。仕上がりはもちろん、キープ力も違ってきます。
3. 髪の長さに合ったヘアアイロンを使う
ニュアンス作りに欠かせないヘアアイロン。髪の長さによって使いやすいサイズがあり、結べるボブさんなら26mm前後、ロングは32mmを。
4. 「適当」ぐらいがちょうどいい
不慣れな人にはなかなか難しいのが「適当」の具合。部分的にではなく、頭全体を鏡から引いてチェックして、理想のシルエットに近づけるのがコツ。
5. お気に入りのヘアアクセを見つける
ざっくり結びでも、ヘアアクセを使うだけでおしゃれになります。お気に入りのアクセがあればアレンジが楽しくなるので、上達の近道に。
5か条をチェックしたところで、今回はスタイリング剤を使った簡単ヘアアレンジにトライ!
<ARRANGE 1>
束感とツヤで魅せる大人の外ハネヘア



HOW TO ARRANGE
①髪全体を水で濡らして寝グセを取り、乾かしたあと、ベースミストを髪全体にスプレーし、ドライヤーで乾かす。
②ヘアアイロンを160℃に設定し、中間から毛先にかけて外ハネに。
③表面の髪をクリップでとめ、内側にスタイリング剤をもみ込んだあと、残りを表面と前髪につける。
<ARRANGE 2>
ハンパ丈を活かせるクセ毛風のエアリー感



HOW TO ARRANGE
①髪全体を水で濡らして寝グセを取り、乾かしたあと、再びベースミストを髪全体にスプレーし、ドライヤーで乾かす。
②ヘアアイロンを160℃に設定し、サイドから順に毛束を取り、全体の毛先を外ハネに。
③ハチ上の髪をクリップでまとめ、毛束をサイドから順に取る。中間をアイロンではさみ、そこだけ全体を内巻きにする。クリップをはずし、表面の髪も中間をアイロンではさみ、内巻きにして、カールを全体につける。
④鏡でバランスをチェックしながら、毛束を少しずつ取り、サイドから順に表面の毛束を縦巻きに。後ろが縦に巻きにくい場合は上に持ち上げて、平巻きでOK。
⑤全体が巻き終わったら、再度ハチ上の毛をクリップでとめ、内側の髪からスタイリング剤をよくもみ込む。内側の髪にもみ込んだら、クリップをはずして、表面の髪にももみ込む。指に残った分は、前髪の毛先をつまむようにつけて束感を作る。
教えてくれたのは……Georgeさん
hair & make-up:George photograph:Mai Touse(TRIVAL) styling:Yoko Kakihara model:Ayami Kakiuchi edit & text:Aki Sato web edit:Mina Ota
リンネル2020年7月号より
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Related Article 関連記事
- 小物で楽しむボブスタイルのヘアアレンジ3選 涼やかで初夏の装いにもぴったり! 小物で楽しむボブスタイルのヘアアレンジ3選 涼やかで初夏の装いにもぴったり!
- すっきりこなれて見える “結べるボブさん”のための簡単ゴムヘアアレンジ術 すっきりこなれて見える “結べるボブさん”のための簡単ゴムヘアアレンジ術
- ボブスタイルのおしゃれな抜け感アレンジ! スタイリング剤で手軽にニュアンスヘア ボブスタイルのおしゃれな抜け感アレンジ! スタイリング剤で手軽にニュアンスヘア
- “結べるボブさん”必見! 仕上がりもキープ力も変わる、ヘアアレンジ前のベースプロセス “結べるボブさん”必見! 仕上がりもキープ力も変わる、ヘアアレンジ前のベースプロセス
- 各ブランドのいち押しが勢ぞろい! 取り組みから選ぶ“クリーンビューティ” 各ブランドのいち押しが勢ぞろい! 取り組みから選ぶ“クリーンビューティ”
- ヘアメイクで大人のナチュラルスタイルに「ツヤ」をプラス! ヘアメイクで大人のナチュラルスタイルに「ツヤ」をプラス!
- ヘアメイク渡邊良美さんがレクチャー 新しい年、ヘア&メイクで新しい私を見つけよう ヘアメイク渡邊良美さんがレクチャー 新しい年、ヘア&メイクで新しい私を見つけよう
- ふわりとサクラ香るヘアケアで一足早く春の訪れを感じて ふわりとサクラ香るヘアケアで一足早く春の訪れを感じて